• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

車ネタ三連発!

①特に高速走った訳でもなく、アクセル踏む量をセーブした訳でもないのに、実測燃費で15.21km/Lを記録しました!
ちなみにコルトver.Rのカタログ燃費は15.4km/L(MT)です。カタログ値越えも難しくないかもです…



②帰宅時の交通量少ない時間帯。田舎の田んぼ道を80km/hで巡行、もちろん速度超過ですね。が、何故かアオられましたね…ソリオ…格下なので無視して気が済むまでアオらせておきました(^_^)v
いたって普通に走り出して結構離れてるのが、暫くして気が付くと一生懸命煽ってる…こちらは一定の巡行速度をキープしてますので、明らかに追いつく為に100km/hは出してたね…
もう少し遅く走ってあげれば追い越せたのかな!?
田舎の田んぼ道とはいえ、出せるだけ速度出すのは如何なモノかと教えてあげました!(b^ー°)



③今日の新聞広告を見ていたら、新型コペンの広告が有りました!とうとう発売されるんだぁ~。モーターショーそのままのスタイルですね。
全く買う気はないけど、スポーツタイプの車にはいくつになっても興味津々のおじさんに成りました。
ブログ一覧 | 運転に関する意見 | モブログ
Posted at 2014/07/04 22:41:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

2025 夏 
*yuki*さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年7月4日 23:26
こんばんは♪

特に②番…分かります!!
そんなに飛ばさなくても(^_^;)
そんなにあおらなくても(^_^;)
見ている方が怖くなります!!

③早く!!本田くんのを見てみたいです♪
コメントへの返答
2014年7月5日 1:28
アオられると大事な愛車が追突の危険にさらされるので、イラッときますね(-_-#)


最近車雑誌見てなかったですが、ありましたねホンダ君の…
あちらの方が個人的にカッコ良く思います!

2014年7月5日 6:20
自分も栃木でフィットに煽られてから栃木が怖くなりました(笑)
コメントへの返答
2014年7月5日 8:54
栃木県では制限速度+αで走ってもアオられますので、制限速度では当然の様にアオられます(笑)

2014年7月5日 10:15
コメ失礼します。

コルトRは燃費良いですね!
私もターボ車がすきで、スターレットは乗ってますが、リッター14km位です。

国4バイパスはも、恐ろしい速度で走っている人が多いです。
コメントへの返答
2014年7月6日 12:44
コメありがとうございます!

スタタボも燃費良いんですね!ある意味後継のヴィッツより自分は好きでしたね。

新4号は高速道路と勘違いしている方々が多くて困りますよね…
2014年7月5日 17:19
おお!!燃費がいいですね~


5MTでターボなのに→アクセルセーブもなしで!! 操作でしょうか?


私5MTでNAなのですが13Kmいけばいいほうです(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月5日 19:19
そうですかぁ…
車重とエンジントルクの関係で、小排気量に過給器付きでも大きい排気量のNA車より燃費が良くできるんでしょうね!
2014年7月5日 21:17
こんばんは。

ターボ車で15kmですか(゜ロ゜)
自分はNAで13kmぐらいです(-д-;)

羨ましいです(´∇`*o)
コメントへの返答
2014年7月6日 1:26
今回初めて15km/Lオーバーしたんですが、時々レッドゾーン迄引っ張ったり普段通りの運転してたんです!

コルトのCPUに学習機能あると聞いたことありますが、運転者のアクセル開度の癖を蓄積して燃料噴射もコントロールするとかしないとか…

運転が楽しい車が最優先ですが、燃費も良いと一石二鳥ですよね!
2014年7月6日 11:55
コペン…。
普段はFFマンセーな私ですが、なぜかオープンカーだけはFRじゃないと。ってな感じです。
ロドスタ乗りこなせなかったのにね。orz…。

つか、ウチのGP05フィットHVは、たった20km/literしか走りません…。
カタログ値の55%。orz…。
コメントへの返答
2014年7月6日 16:54
新型コペン、ターボでマニュアルですが2シーターでは家族持ちには手が出せませんね…

カタログ値の55%ですか!?T社に対する販売戦略とはいえ、大きく出たんですね(゜∀゜;ノ)ノ

プロフィール

ターボ、スーパーチャージャーと聞くだけでテンション上がります! 自分所有の車は、スポーツタイプで過給器付きのマニュアル車という譲れない拘りを持ってます。もちろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲトラグ シャフトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 04:26:09
ウィンドウ周りゴムの腐蝕除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 04:46:35
ACベルト アイドラープーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:29:28

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
(写真は2020年5月3日更新) 2013年3月に平成23年式(2011年製)のフルノ ...
三菱 eKクロススペース 嫁車 (三菱 eKクロススペース)
嫁車の6台目。 選択条件:中古車で登録から3年未満、走行距離1万km未満、黒 and 白 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時の規制値280馬力で登場したR32のGTーR!!ガンメタで且つ純正ホイールがたまらな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後最初に購入した車です。 昭和57年式(1982年製)の9年落ちで購入し、当時存 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation