• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

お城訪問 佐和山城 長浜城

お城訪問 佐和山城 長浜城 GWの滋賀お城巡り
二日目はまず石田三成の居城だった佐和山城址を目指します

宿泊したホテルで自転車を借りて、登山口のある龍潭寺へ
ホテルから1.5km、10分足らずで到着です
写真は龍潭寺にある三成の像です

佐和山城へ続く道はこの山門の先にあります


七福神の像を横目に先へ進み


古いお墓が並ぶゾーンを過ぎると、なかなかな山道が姿を現します😅


しばらく急峻な山道を登ると、まず塩硝櫓跡が現れます
何か建物があったであろう小さな平地がありました


さらに進むと西の丸跡にたどり着きます
ここも今は何もない平地になっていました


道なき道をグングン登る艦長夫人
待って~😂


さらに登ります💦


人気のない山道を登ることおよそ30分
ようやく天守のあった本丸跡に😅


そこそこの広さがありました
(この写真はネットから)


本丸跡から琵琶湖方面を
木々が生い茂るのは彦根城です🏯
こうして見ると佐和山の高さがよくわかりますね


反対側
新幹線から見えるフジテックのエレベーター試験塔がありますね


佐和山城の想像図
今回は図の左側から登ってきました
本来の大手口は反対の右上側ですが、手入れされておらず登山は困難とか💦


佐和山城は関ヶ原のあと、徹底的に破却されています
敗者の定めとは言え、何だか少し切ないですね


再び急な山道を下り、自転車を返却しにホテルへ戻ってきました
返却後、ホテルの前にある和菓子処さわ泉さんで甘味補給🍡
生醤油焼き団子がウマウマでした~😋


彦根駅です 佐和山が見えています
これから米原駅に向かいます


米原ではレンタカーを借ります
マツダ2をリクエストしておきました♪


最初に向かったのは長浜城
復元天守ですが雰囲気あります


中は長浜城歴史博物館になっています
貴重な資料が展示されていましたが、残念ながら撮影禁止です😅


では登りましょう!(←高い所スキww)


琵琶湖が一望できます♪
来年は大河ドラマの豊臣兄弟でここも盛り上がるんでしょうね~😆


長浜城の想像図
水運を重視しているのがわかりますね😮


この後は、観光客で賑わう黒壁スクエアへ🙂
お洒落なカフェや伝統的な建物のある人気スポットです


有名な海洋堂フィギュアミュージアムもありますよ


さて、少し遅くなりましたがランチタイムにしましょう!
今回のお店はコチラ 麵屋 號tetu(こてつ)さんです


食べログ100名店にも選ばれた長浜の人気店です♪
艦長は魚介だしの塩sobaを、艦長夫人は濃厚鶏sobaをいただきました
どちらも予想を裏切らない美味しさでしたよ!


もちろん食後のソフ活も欠かせません(笑)
こちらもウマウマでした~😋


このあとは、、、
日本5大山城の一つに向かいますが、その話はまた日を改めて
最後までご覧いただき、ありがとうございました😀
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/17 20:20:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

お城訪問 小谷城
N3艦長さん

お城訪問 彦根城
N3艦長さん

萩城跡と詰丸
こるまろさん

【彦根城】夏の城&国宝めぐり一人旅⑥
ATSUP_HARDさん

信州旅行 その3
N3艦長さん

オトナの修学旅行(犬山城と岐阜城)
KitKatさん

この記事へのコメント

2025年5月18日 7:36
N3艦長 おはようございます♪
今回も攻めてますね〜😊
佐和山城は細い山道を登らないといけないんですね💦
長浜城からの景色も素晴らしいですね!
艦長が兜をかぶっているお姿が見えてきました😁

ランチのラーメンも団子もアイスもどれも美味しそうです🤤
鉄分の写真も嬉しいですね(笑)
コメントへの返答
2025年5月18日 8:49
POCKEYさん、おはようございます!
佐和山城は新幹線から見えるのでずっと行きたかったお城なんですよ
ただちょっとした登山といった感じで、結構キツかったです😓
お城だから当たり前?😅
長浜城からの眺めはおっしゃる通り絶景でした😄

滋賀の食べ物はなんだかどれも美味しいものばかりです😋
艦長夫人も大満足でした(笑)
鉄分はいつものお礼に近江鉄道をお届けしました♪
車両は西武鉄道🚃のお下がりみたいです
喜んでいただけて何よりです😃
2025年5月19日 21:29
館長さん、お久しぶりです!
何と!G.Wに滋賀県まで来られてたんですね。
もう少し足伸ばして大阪まで来てくれたらよかったのに(笑)

また、機会があればお会いしたいです!
コメントへの返答
2025年5月20日 6:33
SoadFishさん、おはようございます!
こちらこそご無沙汰しておりますがお元気でしたか?
え?相変わらず右脚壊れているんですか?(笑)😆

最後にお会いしてからもうずいぶんたちますね〜
機会があれば是非お会いしたいです😃
東京方面にいらっしゃることがあれば、お声掛けくださいね!😄

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation