• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

ランチツーリング 房総アジフライ編

ランチツーリング 房総アジフライ編 皆さんこんにちは!

昨日のことですが、艦長はいつもの皆さんとランチツーリングをしてきました😀

朝の館山道を南下するN3号
途中で珍しい色の911を見かけましたよ


そしてまず着いた先は富津岬です
奥に見えるのは明治百年記念展望塔です
アイドルグループのMVなどでも使用されていますね


ここでアクアライン経由組と合流です

反対側から


今回初お目見えのM4CS
カッコイイですね~♪


艦長はオーナーのバッカスさんのご厚意で助手席に同乗させてもらい、法定速度内で限界までアクセルを踏んでいただきました😆


そして同じく初お目見えのボクスターGTS
低い全高がいかにもスポーツカーです♪


こちらもオーナーのGGGさんのご厚意で助手席に同乗させていただき、法定速度内で限界に挑んでいただきました😆


いや~2台とも凄かったです!!😆
艦長は事前にトイレに行っていたので、粗相をすることはありませんでした😅

ちなみに展望台の天辺からの眺めはコチラです♪
海の向こうは横須賀です


さて、富津岬を後にして幹事のPOCKEYさんの先導で次の目的地を目指します


圏央道に乗り、高滝湖PAでいったん集合です


そして本日のランチ会場「フライデイ」さんに到着です✌️
ここは遠く県外からもお客さんが開店前にきて行列を作る人気店です


アジフライがメインのメニュー


艦長はミックスフライ定食をいただきます


アップで
手前から大根、カボチャ、肉厚のアジフライ2切れ、ササミになります
どれもウマウマでした~😋


この後は道の駅巡りです
のどかな田舎道を大多喜方面へ向かい

道の駅「竹ゆらの里おおたき」へ


次は勝浦まで降りて鴨川を通り


クジラの骨で有名な道の駅「和田浦」へ


こちらの売店「WAO!」で艦長は一番人気と書いてあったクジラ肉の缶詰を買いました
その日の夜に家でいただきましたが、確かに美味しかったです😀


そのあとは再び車で移動し、道の駅「グリーンファーム館山」へ
さっそくソフ活する艦長(笑)


農場側はヒマワリが咲き誇っていましたよ🌻


駐車場でM4CSをチェックする艦長・・・
タシカニハミダシテイマスネ💦


さて再び移動です
田んぼの中を走るM4CS、、、


前走車のよっしーはーだー号からの眺め
写真ありがとうございます♪


そして館山道に乗り、最後の集合場所「ハイウエイオアシス富楽里」でパチリ
ここで解散となりました


高速を爆走するPOCKEYさんのX4


それに続くよっしーはーだーさんのX3


おまけのN3号です
150馬力です😅


今回の走行距離は278km、燃費は12.5km/Lでした


幹事のPOCKEYさん、ご参加された皆さん、ありがとうございました!
涼しくなったら、また美味しいものを食べに出かけましょう😀
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/29 18:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

狂人のSA備忘録392東関東道・湾 ...
masa@hb21sさん

ボクスターでチーバツーリング♪
GuestGuestGamerさん

ランチツーリング@房総編♪ (20 ...
POCKEYさん

房総へ1泊旅行。①(11日お昼めし ...
bkpuriさん

道の駅巡りでランチ!
マナスルさん

千葉のアジフライ専門店FLYDAY ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2025年6月29日 18:51
N3艦長 こんにちは♪

昨日は楽しい時間を過ごせてありがとうございました😊
フライデイのミックスフライの説明もありがとうございました(笑)

艦長がクジラ肉の缶詰を買っていたのは気が付いてました(笑) あれ、美味しいんですね❗️
次回に買ってみようと思います😋
コメントへの返答
2025年6月29日 19:25
POCKEYさん、こんにちは!

こちらこそ昨日に限らず毎回お世話になり感謝しています😃
ミックスフライは美味しかったです
次に行く機会があればタマゴも頼んでみます(笑)

給食クジラ肉世代としては、あの缶詰は外せませんでしたw
マジで美味しかったですよ😋
ぜひお試しください。オススメです✌️
2025年6月29日 19:16
こんばんは〜🙇
房総行かれてたんですね👌
ここのアジフライ🐟️はふわふわで美味しいですよね🤩
拝見して久しぶりに食べに行きたくなりました✨

M4CSって実際に乗ってる方いらっしゃるんですね😆
確か40台限定だったような😵
コメントへの返答
2025年6月29日 19:32
カシュウさん、こんばんは!
房総グルっと回ってきました♪
フライデイもご存知でしたか
サスガです😄
私は初めて行ったのですが、確かにふわふわで美味しかったです😋

M4CSはおっしゃる通り限定40台です
オーナーの方は抽選に申し込んだことを忘れた頃に当選と言われたそうです(笑)
しかし550馬力は凄かったです😳
2025年6月29日 20:18
N3艦長さん、お晩です♪
行きたかったなぁー!
前日が身体をドック入りしてたのと車もディーラーにドック入りしてました💦
故に仕事が詰まってしまいお休みが取れませんでした。細かい解説は参考になります_φ(・_・
鯨の竜田揚げ世代ですよね😆
バッカスさんに同乗させていただいたのですね!
大惨事にならなくて良かったです😆
今回のソフト部は少ない気がしますが•••
尾根遺産じゃなかったんですか?😂
機会がありましたらご一緒しましょう!
コメントへの返答
2025年6月29日 21:31
TAKABOUさん、こんばんは!
今回はお会いできずに残念でした
お身体、大事になさってくださいね(^^)

はい、竜田揚げ世代ですwww
同乗はもちろん法定速度内ですから大惨事にはなりませんよ〜(笑)
ソフトは若いお兄さんでした😅
またお会いできる日を楽しみにしています♪
2025年6月29日 21:43
N3艦長さん


こんばんわ🌙
昨日はありがとうございました!
毎度、楽しい会ですね😄
実は…うちの次男は艦長さんの車に乗りたかったのに言えなかったみたいです😅
次回、助手席に乗らせて頂きたいみたいなのでよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2025年6月29日 21:59
よっしーはーだーさん、こんばんは!

昨日は楽しいツーリングでしたね♪
フライデイで全部乗せに挑戦されるはーだーさんはサスガでした😆
次男君にはいつも素敵な写真でお世話になっているので、N3号の助手席でよければいつでも大歓迎ですよ!
色んなお話もしてみたいです😃
2025年6月30日 6:36
N3艦長さん、おはようございます😊
土曜日の暴走…間違えた❗️房総ツーリングお疲れ様でした。美味しいアジフライと道の駅めぐりは本当に楽しかったですね🤩 移動が多くランチも皆黙々とフライを胃に押し込んでいてゆっくり喋れなかったですね〜 今度はラナイの美味しいタルトとコーヒーで、艦長さんの楽しい話題でまったり盛り上がれたらと思います♪
コメントへの返答
2025年6月30日 8:51
バッカスさん、おはようございます!
先日は暴走、、、いや房総へようこそお越しくださいました(笑)
道の駅めぐりのおかげで水分補給もしっかりでき、道中を楽しむことが出来ました😄
アジフライはホント美味しかったですね😋
M4CSに同乗させていただいたのは感動的な体験でした!
私の拙い文章では表現しきれないので、また次にお会いした時にお話しさせてくださいね😆
お互いに暑さに負けず、奥様孝行もしっかりこなして夏を乗り切っていきましょう!😃

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation