大きなひび割れを、サンダーやタガネ等でハツリします
|
ハツリしたら土台に大きな砕石を敷きます
|
||
砕石の上に、割れ防止の為に、鉄芯を設置します。
|
|||
使用する材料
砕石、砂、セメント、スコップ、大きなバット、コテならし等 |
先ずはセメント
|
次に砕石を入れて混ぜます
|
次に水を入れて混ぜます
|
コンクリートの完成
|
コンクリートを溝に詰めて、コテで均します
|
||
砂とセメントと水で、モルタルを作ります。
|
モルタルを仕上げ剤として、コンクリートの上に塗って均します
|
イイね!0件
![]() |
ジーコ号 (マツダ ロードスター) 「人生で、一度は、乗るべき車」とのことで、ついに購入しました。 2015年製、ND S ... |
![]() |
輸入車その他 その他 クロスバイク : GAINT社 ESCAPE R3 2012年製です。 2016年に息子 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 軽自動車の革命児! ワゴンR!! 小さくてバカにされていた軽自動車だったが、車高が高く ... |
![]() |
ダイハツ オプティ 妻が欲しいと念願の「オプティ」を購入。 宮沢りえがCMをしていました。 とてもキュー ... |
ひび割れが目立ちます。
一定区画で仕切りを入れておけば良かったのですが当時はベタ流しで製作されてしまいました。