• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メーワの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年5月15日

バッテリーケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーのマイナスケーブルとアースを外します。見かけはだいぶ来てるような、そうでも無いような?
2
購入してずいぶん経ったケーブルを準備します。キルスイッチもつける予定。
3
マイナス端子をボディーに
バッテリーボックスを外さないと付けられないようです。いろんなとこにサビがあって、次回は錆び取りしたくなります。
4
アース繋ぎます。
ここもケーブルのクリップ?タイラップ?とケーブルがかなり汚れてて、劣化しておりまする。
5
バッテリーキルスイッチつけたら、どう見ても、このまま配線できそうにないことが判明。バッテリーカバーを加工するか、つけなければ、いけるでしょうが、心の準備出来てないんで、キルスイッチ諦めました。
6
完成の写真撮り忘れた。

バッテリー繋いで、エンジンかけて、パワーウィンドウのスイッチ長押し上げ下げリセットして完了。

エンジンの掛かりが良くなるとか、オーディオの音質が良くなるとかそんな事もなくw無事終了。
7
交換前のケーブル
マイナスケーブルに緑青っぽいものが見える。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー上がりしたので充電

難易度:

バッテリー上がり

難易度:

夏の補充電

難易度:

バッテリー上り

難易度:

目立つバッテリーの色を隠すため、カバーを作ってみました🛠️

難易度:

先日のバッテリーあがりから、、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こういうのは撮っちゃうよね〜」
何シテル?   07/14 23:14
メーワです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正 北米仕様フレッシュエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 02:38:24
マツダ(純正) BOSEセンタースピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 23:06:28
トヨタ(純正) フロント ドア リフレックス リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 19:14:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター楽しい。 地味にメンテ記録をつけていきます(*⁰▿⁰*) 経年劣化が割とあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation