• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunishou1122の"kunishou RX-8" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2024年8月13日

4輪アライメント 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
8月13日 98,700km
J-TEC強化カムのインストールに併せて2回目の4輪アライメント調整

前日の12日に日光を走ってデータ取り

フロントタイヤの発熱は内外ほぼ同温で減りも均等、キャンバー、トーはドンピシャと判断!
実走、フロントの旋回性はとても良くむしろそれにリヤがついて来ない(オーバーステア)傾向

リヤの内外の発熱差は10℃もあり、減りも偏り気味

特に左リヤの減り方が美しくない😭
2
そして今回はJ-TECさんの強化カムもインストール!

フロントはロアアームの前後2箇所
リヤはトーコントロールアームとラテラルリンクの2箇所

片側4枚 合計8枚のアジャストカムを交換
3
フロント ロアの後ろ側
RX-8は上下から挟む形でNDロスタなんかとはちょっと違うのね😅
4
純正と強化カム
5
J-TECから『ちょっとテストしてみて!』と試供してくれた『キャスター用ダミーホイール』
まだ一般的にはお見せするとこは出来ません。

FR車は特に『フロントはキャスター!リヤはトー!』って言うほど本当に本当に大切な要素

kunishouアライメントもキャスターをキチンと管理するようになってから更に評価も上がった…ようです(笑)

で、キャスター用ダミーホイールを使った感想
まだ1回目なので試行錯誤感ありますが概ね…いやかなり素晴らしい!!

安全性やより高い精度を求めればこその改善点はありますが…
まぢ素晴らしい!!

キャスターというかキングピンをDIYで正確に測定出来るのは本当に凄い事なんだけど、この感動を理解出来る人って…いないのかなぁ?(笑)

6
キャスター用ダミーで測定調整終わったらいつものダミーホイールに履き替えて更に調整
7
今回は車高も大きく変更

車高データも前回のやり方ではちょっとやりにくいので、、
レーザーレベラーで完全均一化しますw

メンバーのツバの所にマーキングしてあるのでそこからレーザーの距離でデータ取る事にしました

次から定盤に載せダミーホイールを履かせた時のこのレーザーの距離を車高データにします

普段走っての簡易車高調整は車高調のターン数で管理
8
もう日が暮れて真っ暗の中、泣きながらせっせと作業続けていたのは内緒です😭

(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロッドカッツ

難易度: ★★

リアナックルハブ交換

難易度: ★★

ショックアブソーバー, スプリング交換、1G締め

難易度: ★★

クスコ 強化スタビライザー取り付け(リア)

難易度:

アライメント調整のおかげ?

難易度:

TEIN フレックスZ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月25日 11:12
変態領域^^;
コメントへの返答
2024年8月26日 13:16
最高のほめ言葉『変態』ありがとうございます
ヘ(^o^)ノ

ショックの減衰なんて弄っても全然判らないけど、アライメントはハンドリングにモロ影響するので、ここに拘らないでどーすんの?っていう感じで色々研究してますw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月23日 08:41 - 23:02、
247.79 Km 14 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   06/23 23:03
kunishou1122です σ(゚Д゚*) 47年式のポンコツおじさんです 多趣味で色んな事をやって来ましたが、、 音楽はフルートw アイスホッケーにマラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBDLink LX・RaceChronoへのCAN-bus接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:56:32
4輪アライメント 6回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:37:52
バキュームインフュージョン② 実践編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:03:58

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カロバン (トヨタ カローラランクス)
カローラバンに乗換えました 4ナンバーです、、、 MINIよりも乗りやすいw やっ ...
マツダ ロードスター kunishou号 (マツダ ロードスター)
2024/05/25 ND5RE納車 実は契約自体は昨年末 PR参戦予定車両に付き、 ...
マツダ RX-8 kunishou RX-8 (マツダ RX-8)
知り合いから『部品取り車』として保管していた車両を、メンテナンス他で預かっていました ...
マツダ ロードスター ロドスタ169 (マツダ ロードスター)
NR-A 初年度登録H30 10月の後期型、8,000kmという状態で引き継ぎました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation