• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリック1103の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

リアハッチとルーフの繋ぎ目周辺を錆止めしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から、リアハッチを開ける度に見える錆が気になりまして今回錆止めと塗装をしました。

2
マスキングがやりにくそうなので、紙コップと100均の筆を用意しました。
紙コップに錆チェンジャー液を噴射していれて、筆で塗り始めました。
乾燥したら、再度塗りました。
3
錆チェンジャー液が乾燥したら、今度は紙コップに塗料スプレーを噴射して、それを筆で塗りました。3回塗りましたが、薄く塗るのが難しいです。今後の経過を見守りたいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

樹脂復活

難易度:

移設ナンバープレートベースの作成 183,468km

難易度:

2025.8運転席外ドアノブ交換229,381km。

難易度: ★★

運転席側アウタードアハンドル交換

難易度: ★★

リアバンパー交換

難易度:

ドアハンドルが。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z デジタルインナーミラーを取り付けました https://minkara.carview.co.jp/userid/2933111/car/2539921/8007843/note.aspx
何シテル?   11/14 18:03
エリックです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] シートカバーつけてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:43:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っています。 車歴はファミリア、CR-X SiR、セフィーロ、マーチ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
主に家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation