• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばのぷーの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年6月7日

CVT故障修理(プライマリプーリセンサー故障)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
CVTの不具合により一時走行不能。
My Dで診断後プライマリプーリのセンサー不良と判明。
取替修理をしてもらいました。

今回はすべてMy Dでの作業です。
2
状況としては、低速時にエンストになりかけるようなノッキング発生。
その後、大きな変速ショックが発生。【OILTEMP】点滅、他エラー表示多数。

加速時ロックアップが効かずエンジン回転のみ上昇し空回り感覚。
大きな変速ショック、減速時ロックアップが外れず停止とともにエンジン停止。

たまたま高速道路上で発生。ここは路側帯がなく。ハザード点けてまさに緊急事態で、何とか再始動して安全地帯へ安全を確認しながら非難しました。
(後続車には迷惑をかけてしまいましたが。。。)
3
幸いMy Dはご近所なので自走し入庫。
忙しい中、診断機をかけてもらいセンサー不良と判明。(コードP2746)
部品出庫、取替をして頂きました。

最悪CVT本体、コントロールバルブだけでも15万円コースと思っていたのですが、今回はセンサーだけで、とりあえず完治しました。
金額は伏せていますが、スバルカード割引で部品代は7000円くらい。
診断、工賃含めて20000円でおつりが来ました。
4
CVTには同じ部品のセンサーが3つあるようですが、
今回の不具合はプライマリプーリのセンサー。
CVTの2つのプーリ(プライマリとセカンダリ)の回転を計っており、センサー不良によりロックアップに影響が出たものと思われます。
5
センサーの姿。

密閉されており中身は判りません。
プーリ側の何らかのマークをマグネットで拾っているのでしょうか?
6
別角度。

1個7000円弱なので、経年で不具合出る前に取り換えてしまうのもアリかもしれない。

今回はセンサーだけで済んだけど、きっとコントロールバルブもそのうちやられると思うと不安は残りますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントボールジョイント交換

難易度: ★★

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

運転席側ドラシャブーツ交換

難易度: ★★

ミッション・デフオイル交換

難易度:

デフオイル漏れ修理から帰って来ました✨

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月13日 13:52
高速道路だとよけい焦りますよね(@_@;)
大事に至らず不幸中の幸いでしたね(^_^;)
コメントへの返答
2021年6月13日 16:32
家族を迎えに行った帰りだったので、家族にはすごく不安がられました。
命からがら自走で避難しました。
とりあえずですが、センサー不良だけで済んで良かったです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/294655/48549276/
何シテル?   07/18 22:57
千葉県在住の車好きのオヤジサラリーマンです。 愛着のあったMPVから、レガシィに乗り換えましたが とある事情で手放し。。。 中古のSG5を経てまたまた。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クルマ生活も終わりが見え始めた今日この頃、フォレスターとBRZのプチ贅沢な2台体制を何と ...
スバル フォレスター フォレスター№3号機 (スバル フォレスター)
フォレスター№3号機です。 性懲りもなく、SJフォレスター3代目です。 1代目は不慮の ...
スバル フォレスター №2号機 (スバル フォレスター)
フォレスターSJG №2号機です。 前車、新車登録より約9年SJGAを乗っており、大変 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SJフォレスターの購入から約9年、久しぶりに『欲しいっ!』と思えるクルマ。 年甲斐もなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation