• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月03日

猛暑はいつまで?

続くのでしょうか?

でも暑くっても走らないとストレス溜まるので、冷感インナー着込んで外に出る。
alt
ひまわりも日陰笑。
夏らしい絵には日差しあった方がいいんだろうけど、時間的にタイミングが悪かった。

RRの燃料消費量計が、実給油量の1リットル少なめに表示される件、
もしかしたらもう1リットル多めに入れないといけないのかもしれない。

給油時はタンクキャップ下にあるセパレータ(丸く穴の空いた板)まで入れている。
バイク屋で「ここら辺まで入れてください」と言われたため。
ちょっと思いついてもうちょい入れてみようかと500ccほど多めに入れてみた。
結果26.2km/L。いつもの入れ方で計算したら27.7km/L。
ご近所しか走ってない回とはいえ、やっぱり燃費悪化してるねぇ。

給油した見た目はもうちょい入りそう。一度に入れると燃費が極端に悪化する回が出るので、今回はここまでにしてみる。タンクキャップ際まで入れたら表示と給油量が一致するんだろうか?

さてタイヤをQ5Aにしてから10,874km走行した。
純正のGPR300は1万キロもたずにスリップサインが出たが今の状況はというと。
alt
リアタイヤ。
センターの細い溝にあるサインがそろそろ出そう。
深い溝はまだ大丈夫。サイドもまだいける。
センターとサイドのコンパウンド境界線がはっきり見える

alt
フロントも同じくらいかな。
サイドの荒れはフロントの方が強い。

まだまだ走ったあとは十分やわらなく、ねちゃねちゃ感もある。
秋か冬くらいまでは持ちそうだね。15,000km交換のイメージかな。

このタイヤ、ほんと優秀。
真冬の雪が残る箱根(夜で路面見えず)でも滑ることないし、夏は言うまでも無い安心感。
もっとライフ短いと思っていたが、RRでもこのくらい持つというのは嬉しいね。
ブログ一覧 | CBR250RR(8BK-MC51) | クルマ
Posted at 2025/08/03 13:06:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ
おーはらさん

東北ツーリング終了
ブレK5@wildcatさん

タイヤをサマーへ戻します
マスタングさん

タイヤ交換
ビアターさん

タイヤそろそろ…🤔
いざいこさん

CRF1100Lアフリカツインタイ ...
バビロニアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

CB125RとCBR250RRの情報をアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チェーンメンテ(40,581km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 17:57:53
江沼チェーン 428SHDR ゴールドチェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 18:58:29

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
23/1/15に注文して3/24に販売店に入荷。 4月登録のためにしばらく待って、4/8 ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
17年間乗った台湾ヤマハBW’s100Rから乗り換えました。 125ccの全てを使い切 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation