• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrxgogoひろの愛車 [スズキ Vストローム650XT]

パーツレビュー

2024年6月1日

ポッシュ ハンドルバーエンド ユニバーサル ウルトラヘビータイプ ゴールド 031279-04  

評価:
1
ポッシュ ハンドルバーエンド ユニバーサル ウルトラヘビータイプ ゴールド 031279-04
Vストロームにはこれは向いていないぞー!!
【再レビュー】(2024/06/01)
GWの九州遠征での行きは元気で良かったのだが、帰りの高速道路約200kmを概ね100km/hで巡航し、1時間毎にPAでタバコと暖かいコーヒーを飲む程度の休憩を入れながら家に向かっていた所、後半でグリップの振動と特に酷かったのがブレーキレバーの振動があった。

このブレーキレバーが振動でブレーキをかけるのがかなり辛く感じるほどに震えていた。

Vストロームが納車され、速攻で取り替えていたこのハンドルバーエンドだが、下道の峠ワインディングでの速度域、大体50km/平均ってところでしょうか。
時折言えない速度でのコーナリングもありますが、ほぼ四輪の後続を追走する感じになっていた。
そういった緩急あるが低い一般道速度域では特に気にもならなかったということは、この重さが一般道レベルでグリップ及びレバーの振動抑制位置であったと言うことかと推測しました。
これが100km/h辺りにくるとグリップの内側辺りに振動域がある事で、レバーが結構な勢いで振れ、グリップも親指と人差し指の付け根辺りが痛くなる位置に振動域があるとなりましょうか。

よって、純正に本日戻しました。

ハンドルバーエンドウェイトは重さで振動位置をズラす役割があり、決して振動をゼロには出来ない。

純正がハンドルエンド辺りに振動があり、長距離走っているとたぶん、小指の付け根あたりが痺れてくる理屈になろうかと推測しますが、レバーは振れは無いはずと推測しています。

他車では条件違うのでしょうが、自分のVストロームでは現状ではそう感じます。

訳あって直ぐに走って検証できないのですが、落ち着いたら300km程高速と峠を織り交ぜて検証する予定です。

あと、自分はハンドルポストを20mm高い物を着けていましたが、これも振れを大きくしている要因では無いかと見ているんです。

というのも、先に言っているように納車直後にハンドルエンドバーウェイトは取り替えていましたが、ハンドルポストはそこから1月ほど後、GWのちょっと前辺りで、ポストを上げてからろくに走行できていない所で、GWでの九州往復をしており、ポストを高くする前に、納車後の1走行目は日帰り500km、高速を帰りに100km程使って走ったのですが、その時はグリップやブレーキへの振動が酷い上での印象は持っていなかった。
まあ普通に手のひらや親指の付け根は痛かったんですけど。

車両の条件が違うのは、リアショートリンクであったことと、慣れてないリターン一発目の走行だったことで、ワインディングでは今ほどアグレッシブな走りでも無かった事。そしてグローブ&パンツが冬物であり、手のひらへの振動緩和があったかも知れない。
リアが下がっていたことで、腕への体重の掛かりが軽かったかもしれない。

あれこれごちゃっと条件云々ですが、
ポスト高くなった
エンドウェイトが重い

ってことが、レバーの付け根辺りへの振動集中箇所で振動を助長したのかとし、2点を一旦ノーマルに戻してこの辺を確認するってことで。

言えることは、エンドウェイトはこの重さでは悪くなる。

検証後改めて別途ブログにて綴ります。
購入価格6,534 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004HFCG5Q/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
レビュー履歴最新 (2024/06/08)のレビューを見る
1 回目 (2024/04/14)のレビューを見る

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Negesu(ネグエス) / ドアストッパーカバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:199件

トヨタ(純正) / ヘッドランプカバーシール

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:139件

ASTRO PRODUCTS / 動物避け笛

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:73件

TAKE OFF / ヘッドライトカバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:111件

スバル(純正) / ウエストスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:548件

Second Stage / アンテナベースパネル

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:53件

関連レビューピックアップ

BELLOF H9 ハイビーム用 LED 4500K

評価: ★★★★★

おたふく手袋 インナーグローブ [蓄熱 保温 下履き用] JW-143 ヘザー ...

評価: ★★★★★

HYPERPRO リアスプリング 22051681

評価: ★★★★★

Daytona MOTO GPS LASER D25674

評価:

NISSIN プレミアムパッド セミメタル A0520(FR)、A0525(F ...

評価: ★★★★★

Grip Puppy Comfort Grips

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「弄った後の確認ツーリング にこ淵 http://cvw.jp/b/2953153/48577926/
何シテル?   08/02 20:22
みんからニックネーム wrxgogoひろ です。 普段ネットでは昔から『ひろ』で通しています。 社会生活になってからはほぼスバル インプレッサ WR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SELENEFF 二層メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:42:53
グロム(JC92) オススメ改造パーツ纏め2023年度版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:22:43
Libzaki バイクカバー 3L-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 11:01:02

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
やはり4気筒のHONDAに乗りたくなり、購入しました。 歳も歳ゆえに、CB1300SF ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキ男 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
発注しました。 納車予定2023年5月 純正オプション類 ・カラーオプション:レーザー ...
ホンダ グロム125 グロミ(仮名) (ホンダ グロム125)
2024年式グロム 新車納車:2024年12月23日(月)
スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
リターンバイカーズ! 2017年モデル、初回登録2018年4月、6300km走行 ほぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation