• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrxgogoひろの愛車 [スズキ Vストローム650XT]

パーツレビュー

2024年9月23日

SP忠男 POWERBOXパイプ  

評価:
5
SP忠男 POWERBOXパイプ
取り付けてから、やたら猛暑続きで実走出来ていなかったですが、やっと本日ショートレンジですがして来ましたのでレビューとなります。

ノーマルスプロケット、サイレンサーもノーマルでの体感となります。

・6速、47km/h辺りから勾配がほぼ無い道路、ノーマルパイプではノッキングじみたココココっと言った具合で速度は上がっていかない感じが、忠男だとツイン鼓動でタタタタ⤴といった感じでストレスを感じない程度で加速していきますね。
・6速巡航ではだいたい50~普通に走行でき、車間をそこそこ開けた状態で変速いらずで追従速度調整で一般道路はこと済みます。
・燃費は自分の都合的なアクセルワークでしか表現出来ませんが、ノーマルパイプ時よりも変速の少なさから平均1~1.5km/Lくらい良くなった感じがします。
外気温度25~28℃程度の環境にて。
・体感としてゼロ発進では出足がよくなった分、慣れない初期が思った以上に速度が乗るのでシフトアップが以前より早めに必要な感じでシャクリましたが、ある程度走っていれば慣れてしまい普通にシームレスにシフトアップします。
実際にパワーアップしているといったパーツでは無いので、実用域で体感トルクフルになった感じでしょうか。
・Vツインの鼓動感が実はあまり好きでは無いので多少和らぐかなと期待したが、そうでも無かった。
・実用域の2500rpm~4500rpm辺りが扱い感が向上しているように感じます。
高速道路は走っていないですが、高速道路100km/h付近でも燃費は向上しているのでは無いかと感じます。
余り大きな声では言えませんがワインディングでその付近で走っていて軽く感じたので。

数値でどうこう言えるパーツでは無いと思います。
・メーカーサイトでも具体的に出していませんし、造り手側も実用域で気持ちよく的な調整のようなので、個人差もあるでしょうし、取り替えたっていうプラシーボもある所かもしれませんが、チタン製ではコスト的に感じる所も変わってきそうですが、ステンレス製のコストを考えれば変えて良かったと強く感じましょう。

以上、取り留めのない評価ですが、変えて悪い所は一切感じないので、興味が持てるようでしたら、その方には是非お勧め致します。

特にどういう理屈か、自分が購入時よりもデフォルトで3000円ほど安くなっていますのでさらに買得感がヤバいw
購入価格23,336 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※https://store.shopping.yahoo.co.jp/webike/25660645.html
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MONSTER SPORT / TYPE-Sp フロントパイプ

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:76件

FUJITSUBO / フロントパイプ

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:499件

Jworks / オートジュエル フロントパイプ

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:598件

HKS / ステンレスフロントパイプ/フロントパイプ

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:429件

FUJITA ENGINEERING / Sonic FP

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:12件

TAKE OFF / フロントパイプぬけるくん

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:25件

関連レビューピックアップ

kaedear SMART BATTERY CHARGER

評価: ★★★★★

MICHELIN ANAKEE ROAD

評価: ★★★★★

kaedear SMART BATTERY CHARGER

評価: ★★★★★

Kaedear スマートバッテリーチャージャー KDR-B12

評価: ★★★★

AliExpress ハンドガード

評価:

Powerhouse Automotive LTD ステンレス製ブレーキキャリ ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月23日 19:58
ますます欲しくなっちゃいますね〜
思った以上に変わるんですね、職場の先輩にも250で変えたら凄い良かったとお勧めされました。
コメントへの返答
2024年9月23日 21:31
着けてからのレビュー遅くなりましたw

そうですね、見た目はさほど変わらないパイピングなのに、四輪エンジンでの不等長爆のように見えるんですけどねぇ。

たぶん、2気筒の排気長さをもとより更に差をつけたことで、等長爆のようになってるのかな?

無闇に太くしていないところがトルクフルになってるんでしょうかね。

今買えば18000円くらいに更にポイント付きますよw

更にお買い得感MAXです!

プロフィール

「弄った後の確認ツーリング にこ淵 http://cvw.jp/b/2953153/48577926/
何シテル?   08/02 20:22
みんからニックネーム wrxgogoひろ です。 普段ネットでは昔から『ひろ』で通しています。 社会生活になってからはほぼスバル インプレッサ WR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SELENEFF 二層メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:42:53
グロム(JC92) オススメ改造パーツ纏め2023年度版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:22:43
Libzaki バイクカバー 3L-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 11:01:02

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
やはり4気筒のHONDAに乗りたくなり、購入しました。 歳も歳ゆえに、CB1300SF ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキ男 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
発注しました。 納車予定2023年5月 純正オプション類 ・カラーオプション:レーザー ...
ホンダ グロム125 グロミ(仮名) (ホンダ グロム125)
2024年式グロム 新車納車:2024年12月23日(月)
スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
リターンバイカーズ! 2017年モデル、初回登録2018年4月、6300km走行 ほぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation