• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EK3→GJ1の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

フロントドアへのスピーカー線通し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアのゴムブーツ部分のスピーカー線通しをやっていきます。
スピーカー線はエーモンさんのダブルコード2.00sq 6mで、
ガイドワイヤーは Rozallyさんの
自動車整備士が監修 内張剥がしリムーバー工具に付属のガイドワイヤーです。
2
こちらは運転席側。
ゴムブーツの構造が分からず、やみくもにドアや車体側のゴムブーツを外すと、後で地獄を見ます。
特に黄色→のところが超危険地獄モードの入り口です。
黄緑色の←は外しても簡単に修復できますのでご自由にの部分です。
赤の←には絶縁テープが巻かれていますが剥がす必要、全く無しです(構造を把握するためにEK3さんは剥がしてしまいました)。
3
こちらは助手席側。
ここからは地獄を見ないモードの手順を記載していきます。
写真の指さしているのが2の写真赤←部分から一体構造のゴムブーツとなっていて、赤←のところでは♀状態で車体側ブーツ(♂)にはめ込まれています。
なので、ドア側からガイドワイヤーを通して行くってことになります。
4
この写真はドアサービスホールからドア鉄板部のゴムブーツ根本を見た図です。
ピンク←のところがインシュロックで縛られているので、その先、つまりドアに近い側の下側(=地面側。雨が入りにくい様にするため)にニッパーで切り込みを入れてガイドワイヤーを差し込みます(ゴムブーツ内の他の配線を間違って切ることが無い様に
ブーツ外からまさぐりながら慎重に行います)。
5
ゴムブーツはS字形状で簡単にガイドワイヤーが通せるような構造ではありません。
ワイヤー差し込み部から潤滑剤としてパーツクリーナーとかを吹きつつ、押しては引いて、途中ゴムブーツのエルボー部分にガイドワイヤーが突出して来るのを行く先側へいなしてやるなど工夫しながらやれば通ると思います。
で、それでも通らないのは、「俺は絶対に通すんだという体育会系の意気込み」が足りないからです。笑
6
急に運転席側の写真になりましたが、ガイドワイヤーが通ったら、スピーカー線をガイドワイヤーに繋げて、ガイドワイヤーを引き戻します。
行きの通しが結構キツかったので、戻しの時にスピーカー線がガイドワイヤーから外れてしまわない様に頑丈に結束にした方が良いです。
それと引き戻しの時もパーツクリーナーとかで潤滑もした方が良いです。
7
で、今回の作業に使用した工具群です。
真ん中の内張り剥がし用工具は、上記地獄無し標準作業では使用しません。
2番目の写真、黄色→のゴムブーツを外してしまった際に、これが地獄かー!と思いながら使用します。
何が地獄かと言えば、ゴムブーツがプラスチック部品との2パーツ構成になっていて、それを組み戻すのがレベル10くらいのパズルだからです。
プラスチック部品が車体から外れてくれば簡単にブーツを組付けられそうですが、車体から外すには特殊工具が必要そうだし、車体に付いたままだとプラスチックパーツを外側に浮かせてゴムブーツをはめ込む作業となります。
そのプラスチックパーツを車体外側に浮かせるために、例の内張り剥がしを運転席側から差し込んで押すため使うんです。笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センタースピーカー取り付け

難易度: ★★

サブウーファー取り付け

難易度: ★★

アンプ気休め冷却

難易度:

メインスピーカー交換(2ウェイから 3ウェイに交換)

難易度:

バッテリー電源取り出し(バッ直)

難易度: ★★

リヤ純正スピーカー鳴らない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

秋田県の北部在住です。2007年2月納車されました。 2012年の目標 ①風邪をひかない元気な体になる。 ②1/28さいたまスーパーアリーナ   4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーホールカバーが買えない人の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 07:50:32
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 22:32:39
何が可笑しい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:24:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
奥さんの車です。 2022年10月07日納車が決まりました。 2022年10月08日の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんのサブお買いもの車,通勤車です。 とても気に入っているそうです。 今年の5月22日 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さんの車です。 JB2前期(赤)が、ガードレールにぶつかって… 約80万円かかるって ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
思い起こせば、前車のEK3は… アイスバーンで滑って脱輪、そのまま崖から滑り落ちて… 亀 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation