• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっつンの"セレナ ちゃん" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

ABSアクチュエーターエア抜き💉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1

プロパイロット使用時のブレーキのタイミングが怖かったので12ヶ月点検でDに入庫した際に相談してみましたが、いつも通り"様子をみましょう"と言われてしまいました。

担当してくれた整備士さんにみんカラ先輩方の残してくれた記録を教えてあげたところ、ABSアクチュエーターのエア抜きをしてもらう事になりました。

作業に時間がかかるとの事で台車を出してもらい2泊セレナを預けました。

エア抜きの方法はコンピュータを繋ぎABSを作動させながらブレーキフルードを圧送してアクチュエーター内の微細な気泡を取り除くとの事でした。

今回は保証期間内の作業だったので費用はかかりませんでしたが、有償での作業の場合はブレーキフルード交換費+¥8000程になるとの事でした。

ブレーキフルードの交換作業の度にアクチュエーター内のエア抜きが必要なのか聞いてみたら"交換のやり方による"との回答でした。
"ウチは圧送で交換しているから大丈夫です"と仰っていましたが前回車検時に同Dでブレーキフルードを交換してもらっていたのでなんだかなぁ。

ちょっと分からなくなっちゃいました😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検終わり

難易度:

車検

難易度: ★★★

車検①

難易度:

車検入庫 7年目

難易度: ★★

3回目車検準備から…完了まで✅

難易度:

5回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!首都高Nightdrive
2025年06月21日21:44 - 22:46、
68.35km 1時間1分、
5ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ60個を獲得、テリトリーポイント570ptを獲得」
何シテル?   06/21 22:59
15年乗ったc24セレナからc27X Vセレクションに乗り換えました。 2018年の4月の終わりに契約して6/9に納車されました。 先輩方の足跡をたどりなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:26:59
🍜グルメモ-980- 麺や阿闍梨(神奈川県秦野市)唯一無二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:33:55
ドアの内張 取り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:43:13

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ ちゃん (日産 セレナハイブリッド)
C24からの乗り換えです。 お嫁ちゃんの通勤メインなのでキリ番ゲットのチャンスは・・・で ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation