• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月22日

【私見】NAの前身プロトタイプV705

【私見】NAの前身プロトタイプV705 このプロトタイプがあったからこそ、ロードスターはこの世に誕生しました。

昨日訪れたRoadster展にNAの前身プロタイプとなるV705が展示されていました。
このモデルはイギリスのIAD社にワンオフで作成を依頼し、アメリカで公道を自走させて反応を調べたと記しされています。
つまりこのモデルがなければロードスターはこの世に誕生しなかった可能性もあったと言えます。
そう思うと、感慨深く眺めてしまいます。

前ヒンジで開くボンネット、プラスチッキーなボディ、まだ仕組みが確立出来ていない幌の構造、等々。
この車からNAが誕生するまではさらに多くの検討や検討、開発が行われただろうと、往時のマツダ開発チームのご努力に思いを馳せます。

ただ、お断りをした上で私見を述べさせて頂ければ、デザインはNAのようになって良かったなと思います。

ユーノスロードスターとして最初に世に出たNAは、やはりハッピーフェイスであったからこそ、多くの皆さんに受け入れられ愛され大事にされているのだと思うのでした。


ブログ一覧 | ロードスターのデザイン | 日記
Posted at 2018/07/22 11:12:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アンベールされました。
ベージュのレザーシートと相性の良いレッドです。」
何シテル?   10/19 10:43
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:26:47
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト Sシリーズ 21600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:34:33
回転落ちの悪さが気になりTPS調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:39:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation