• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月19日

F80 M3に乗り換えて車を再考






久々に山や高速道路にドライブしに行ったわけですが、今まで5ナンバー車に毛が生えた程度の全幅の車しか乗ってきてない身とすれば、全幅1875のM3は山では少し感覚が掴みづらい。

特に、梅雨明けの6月は路肩の草が生い茂っていて、中には固い枝や蔓が混じっていてこいつがミラーやフェンダーにペチペチ当たってせっかく大事にされたボディがキズだらけになってしまう。

車はワイドボデーがカッコいいし最強と思っている自分には些か盲点でした。

そして如何に自分のGDBが万能でイージーだったかも思い知らされました。
フルタイム4WDは安心して立ち上がりで踏むことができるので。

F80はスピードレンジの低い2速3速を多用するステージではノーマルのかなり難しいですね。
リアタイヤがダメだと車が前に進まないですね。GDBだったらタイヤがダメなら、単純に曲がらなくなるだけで立ち上がりのラインを変えれば別にドカンとアクセルを開けても車が勝手に前に進むんですが、F80は迂闊にトラコン切っちゃダメですねw

下手すると刺さります。

ちょっと3500くらいでのパワーがありすぎますね。18インチ履いてA050とか履いてれば良いかもですが、bootmod3入れて2速3速に中回転域のブーストちょっと抑えたいですね。

溝はあるんですが5年落ちのPS4Sではかなり運転が難しいと感じてます。
まー運ちゃんである私の技量がショボいって話なんですが。。。


で、山はまだアカン❗️ってことで千葉は君津に、


北は岩手県一関市とドライブに出かけたわけですが、GT的な使い方をしても凄い良い感じです。

ここがGDBより全然良いところですかね。
長距離移動が疲れない。
F80 M3でこれだから最新のSクラスとかどうなっちゃうんでしょ。ブラジルまで日帰りできちゃうんでしょうか。

GDBに乗っていた頃は常にどこでも速度超過で、前に遅い車がいるとイライラしていましたがM3に乗り換えてからは「ええんやで^^」って感じで全く飛ばそうという気になりません。
飛ばさなくても楽しいと思える車はこれが初めてですね。

GDBもDC5も飛ばしていないといけない衝動に駆られていましたが。

車って不思議なもんですね〜
ブログ一覧
Posted at 2025/06/19 12:28:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW X4 販売中!
artbodyさん

BMW M2コンペティション販売の ...
artbodyさん

既に色褪せています
kimidan60さん

こんなクルマがあっても面白いけど…
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

たまにはクルマの話でも
とらんすぽったーさん

燃費だけで選んじゃダメ!意外と違う ...
50前後のオジサンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

マイブーム ・走らないのに駐車場やピットで語る ・走らないのに国産ハイグリップを履いて語る 軽量モデルの車ばかり乗っているが、運転しているのはデブという支離滅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップオリジナル ドライカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:59:48
BIMMER GEEKS PRO TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 02:34:13
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:14:44

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
乗り換えました。 もう仕事的に免許が傷つくとやばいので暴走してません。 とりあえず乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤 旅行 買い物 街乗り 猿 SUGO 1.38.4 エビス東 1.04.94 機関 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前期型です。 サーキット練習用としてヤフオクで買いました。 2021/2 売却しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation