• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prijetの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

シャーシブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
天気が良いのでサビサビの足回り塗装をしました。
ロアアームその他諸々とにかく酷いです。
2
大雑把に塗装しました。
ドライブシャフトは手で回して一周塗装しました。
遠目で見れば綺麗です。
ロアアームの裏面は高さ的に無理でしたがサビが酷くなかったのが幸いです。
3
続いてリアの足回りです。
スペアタイヤを外してジャッキアップしました。
ホーシングやスプリングが酷いことになっています。
4
大雑把に塗装しました。
ジャッキ下げた後に底面を仕上げます。
5
スプリングのサビがとにかくひどかったです。
6
プロペラシャフトはエンジン掛けて1速空回し状態で塗装しました。
7
ジャッキ下ろしてホーシング底面を仕上げました。
スペアタイヤ戻して終了です。
遠目で見れば綺麗に見えます。
自宅での塗装なので限界がありました。
8
左1本使い切り右は少量使いました。
またサビてきら塗装したいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスポイラー加工取り付け⑧

難易度:

ポジション(車幅灯)球切れ交換

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け⑨(完成)

難易度:

穴あきトンボの特徴 2

難易度:

シン・ジャンボのアシストグリップを削ってみた♪

難易度:

下回り、マフラー錆対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

休日は時間があれば友人と車いじり等々
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) エンジンフードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 07:28:42
リアバンパー部クリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 12:08:14
ハイゼットジャンボ S510P 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 11:51:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2021年9月16日 ディーラーにて5年落ち28088kmの低走行車を購入。 ロングラ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
室内が広くて快適です。 購入当初、気に入らなかった粗悪板金塗装跡の補修もほぼ終わりカス ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成28年6月17日(101914km) 中古車店にて購入。 令和5年6月18日(15 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2012年9月 ディーラーにて3年落ち42000kmで購入。 2021年9月16日(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation