• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

こいつは凄い!

こいつは凄い! 仕事でここ3日ばかしリース屋さんから3tダンプのキャンターを借りて使ってます。

何が凄いかって・・・低速トルクと加速です!おいおいお前さんはターボか?と思ったくらいです。

長年いすゞやFUSOの2tから4tには色々乗ってますけど久々にパワーに感動したりして^^

採石場でどかっ!っと4tもの砕石を積まれて峠を越えても楽勝です
積載オーバー状態で4番1500回転あたりで速度が落ちることも無く登る様を見てるとまるで大型トラックのディーゼルを思わせます。
DPF装置付きで排気の煙なんてまったく見えません^^
近頃のDエンジンって凄いんですネ。

ダンプの割りには空荷でも乗り心地も良いんですョ~
でも乗り心地仕様なのか?積載時のロールは見事に出まくりますw^^

ダンプじゃないお仕事車ならこのエンジンだったら走行距離が多くても楽しいでしょうね。
車検証を見てる暇がありませんが以前のキャンターでも排気量5千いくつとかだったから6000cc近いのかな?

軽トラを探してるのに3tダンプでも良いかな?なんてちょっと思ってみたり。。。
でも以前は割引き最大になっていたダンプの保険が切れちゃってるんだよね~^^



ブログ一覧 | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
Posted at 2009/01/26 19:48:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ごはん
アンバーシャダイさん

ゴー。
.ξさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年1月26日 20:53
ってゆーか、3t級ダンプでも排気量
5千とか6千あるんですか!?
それなら、その様もうなずけます。
10tダンプとかって排気量いくつな
んだろうか?10000ccとか?
コメントへの返答
2009年1月26日 23:57
どうもです^^

普通は知らない世界ですよね~
キャンターの3tと言っても2tと変わりない大きさだしエンジンも2tと共通だと思いますけど意外にでっかいエンジン積んでますョ^^
今の大型は知りませんけど、相当昔のでも10000ccは超えてましたね。
2009年1月26日 21:33
こんばんわ

たぶん、5.2Lでしょうかねぇ?
4.8Lクラスじゃないと思いますけど
コメントへの返答
2009年1月26日 23:59
はて?車検証も見てないし新車でも買おうと思わないと見ない部分ですからね~
5.2Lってかなり前からあるけど同じかどうか?しかし排気量の問題以前にパワーありますw
2009年1月26日 21:59
自分がたまにのるELFは本当の?トラックの乗り心地(跳ねまくる)ですが、DUTROは滅茶乗り心地いい?良く感じる?(フラット)で、単純にホイールベースの違いとは思えないほど違います。

エンジンも昔のガラガラディーゼルと最新のクリーンディーゼルで雲泥の差。

もっとも購入時期が10年も違んで直接比較する方が無理ですが(^_^;

コメントへの返答
2009年1月27日 0:00
もしかしてで~ぜるえんじんはPC並みの速度で進化してるのかな?
NOXで締め出しされてから買ってないのでリースばかりですが初めて良い方向の驚きでした^^
2009年1月26日 22:30
これに燃費マネージャー付けたらビックリするんではないでしょうか~♪
パワーある分、燃費は・・・?
コメントへの返答
2009年1月27日 0:02
その通り!燃料ゲージは見る見る下がりますね。
荷物も重たいですから、たぶん6kmとかそんなもんじゃ?
トリップ戻してから借りたんで満タン返しで燃費計算してみる予定ですw
2009年1月27日 0:14
ワテの会社のトラックはリッター3km/ℓ…ぐらいでした!Σ( ̄ロ ̄lll)

400ℓばかり給油してましたんで(★`▽´)y-°°

今はセミオートマで何十段ミッション?

大型トラックもだいぶ変わりました。
コメントへの返答
2009年1月27日 0:21
大型で良い燃費ってどのくらいなんでしょうね?
昔乗ってたUDガマのトレーラーが3kmくらいだったような?
ボッコだったのでオイルも給油2回に1回注ぎ足しでした^^
2009年1月27日 15:36
友達のところにある
GIGA MAX4軸にトレーラーエンジンを載せた車で
リッター2キロぐらいでしたけど?
コメントへの返答
2009年1月27日 22:26
ずいぶん燃費の悪いラジコンですね
^^
2009年1月27日 17:23
すごい力もちなんですね。

それにしても、そんなに大きな排気量だとは知りませんでした。
コメントへの返答
2009年1月27日 22:28
力持ちは嬉しいですが以前所有していた3tのローダーダンプ(キャンター)と比べるとロールが激しいですw

こんな時間ですがやっと現場が片付いて泥だらけで帰宅ですw
も~くたくた。。。
明日起きられるんだろうか?^^
2009年1月28日 0:31
もしかしてターボが付いているんじゃないですか?
昨年納車された私の所の消防車はエルフでしたがターボが付いていました。
長い登りのトンネルでもグイグイスピードが出るんですよ~~!
でも、同じように足はフニャフニャだし燃費悪いし・・・。
ちなみに排気量は2999㏄でした(汗)

コメントへの返答
2009年1月28日 1:56
げんさん正解ですw^^
今日現場が一区切り付いたので明日の返却前に車検証を見て調べちゃいました!。
何やら規制がNOXで始まって以来新型はパワーダウンの傾向があると思ってたのですがそれを補う為なのか?FUSOクリーンディーゼルはターボが主流になったようです。
借りていたダンプは去年モデルの4799ccで型式はPDG-FE71DD出力150ps/2700rpmのトルク45.0kgf・m/1600rpmでカタログ値を見ると重量車モード燃費で8.9km/Lとなっていました。
同じエンジン型式で(M4)と(M5)があってM5は180psですがダンプには設定が無いようでした。
フニャフニャなのは乗り心地確保と強制的な安全運転の為かも知れませんね~^^キャブサスペンションとかシートサスペンション等ありますから荷台は傾いてないのかなぁ?と気にしてみましたけどやっぱ全体的にロールしてるようでした。
今までカタログを気にして見たことが無かったんですがトラックだと重量車モード燃費なんてェものがあったんですネ^^カタログが8.9kmってことは実燃費の結果が怖いっすw^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation