• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

雨にも負けず・・・^^

雨にも負けず・・・^^ 午前中で申請業務完了~

しかし外は強い雨ですwww

でもやる気にさえなれば狭いながらもガレージっちゅうもんがあるさ!

でかめの物置とか倉庫とも言いますが・・・

昨日組んだ足は粗良い線いってましたがギャップのいなしが荒く安っぽいので更に改良すべく午後から②ラウンドも組み換えしてしまいましたw。

オイル粘度を下げて粘度33.9のカワサキのG10に変更して注入量を20%増量して120ccを注入。
内圧も低目にしていましたが速度高めで走行中のギャップの進入で底着きかな?と思える衝撃も少々感じましたので今度は逆に高目にして240kpaにしました。
で・・・問題のバネなんだけど最初は4.59kgのアイバッハで組みましたがやはりダンパーの減衰と合わない感じで撃沈。。。
手持ちのバネだと中間の3.8kgとかは無いので元のプレオ用ダウンサスでカット済みの3.2kgのダウンサスを再使用。
自由長を計ってみたら思っていたよりも長く270mmほどありました。
50mmくらい縮めて組んでますので当然ながらプリロード掛かり過ぎなんだけどネ
で・・・バネレートが低過ぎることを補うことと昨日のストローク不足を解消する為に数少ない手持ちのバンプラを並べてどれをどう使おうか?考えましたw
アルファード用の何かだと思いますが何に付いていたのか不明のバンプラ(画像中央)が長さはちょうど良く入れて見ると・・・緩い!
ロッド径が違いますからね。
色々やってみて先端1段だけにビルシュタイン倒立用を改造して一昨日まで使っていたものを合体するとちょうど良いサイズになり、尚且つ柔らか過ぎるバンプラが適度に引締まりそう!!!

これだ!


組み付け後少々乗ってみましたw

もしかして過去最高得点が出ちゃったかな?
但しバネレート上げた訳じゃぁないので大男を助手席に乗せたり大荷物だったりすると、、、また不満も出てくるでしょうねぇ^^下り勾配右左折で片輪に車重が乗っかった瞬間に少々バネの頼りなさも見え隠れしてるようでした。

ひとまず今日は納得領域に達しましたので、これから大田区までお仕事行ってきまーす!


イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

三者会談
バーバンさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 19:13
お疲れ様です。
ぎっくり腰にならない程度で、弄りを楽しんで下さいね。アハハ(*^□^*)
コメントへの返答
2010年4月27日 22:21
ありがとうございます!
良い具合に完成すると腰の疲れも何処かに!?^^

しかしプリウスのビル足で100km程移動した直後にサンバー動かしたらまだまだですネ。

比較するのが間違ってますが・・・^^
2010年4月28日 18:25
昨夜はあまりにも風が強くて
シャッターが飛んでっちゃうかと思いましたわさ。
気になって車で寝てました。。。

拘りの足、決まるといぃですねぇ~ ^^

コメントへの返答
2010年4月28日 19:22
そちらは強風でしたか!
最近急に台風並みの風が吹き込んだりしますね。温暖化とか異常気象の延長線だと思いますが注意が必要ですww

今日は一日横田基地内で監禁状態の仕事でしたが往復乗った限りでは内圧ちょっと抜いて見ようかな?くらいでなかなかです!^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation