• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take deluxeの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バルブボデー不具合 交換検討

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
ヴォクシー 80系、5年経過で、エンジン始動後にアクセル踏むも車進まず、ディーラーで調べてもらったところ、バルブボデーの不具合で、30秒待ってから、アクセル踏んでくださいとのことでした。
保証は5年?で切れてるため、自費修理だそうで、修理の検討しています。
メーカーの保証延長にならないか待ってますが、何か安く交換する方法をご存知の方、情報いただけませんか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 ガラスクリーニング

難易度:

ワイパーブレード&ゴム交換

難易度:

燃料ポンプ廻りの除電

難易度: ★★

トランスミッションバルブボディー交換

難易度:

ナビ地図更新 NSZN-Z68T

難易度:

CVTフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月30日 8:19
これは確か延長保証になっていると思いますよ。
要確認です。
10年保証になっていると思いますよ。

https://toyota.jp/recall/kaisyu/170719.html
コメントへの返答
2024年4月30日 16:25
たかちんパパさん
情報ありがとうございます。
ロックアップクラッチの構成部品の一部に強度不足ありとの記載でしたが、バルブボディが含まれるという理解で良いのでしょうか?
また、自分の車は、平成30年(2018年)製のDBA-ZRR80Wで、平成25年12月〜平成28年2月までの製造車両には該当しませんでした。

23/末にディーラーへ持ち込んだ際は、延長保証になっていないと言われました。

上記内容からすると、保証延長にはならないと判断するしかなさそうでしょうか?
2024年4月30日 8:42
5年少し経過車両ですと、恐らくは該当しないのではないかと思います。(該当車種は前期です)
ですので早めにディーラーへ相談をお勧めします。急になる現象ではないので5年前から少し症状が出ていたと言ってみてください。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー バルブボデー不具合 交換検討 https://minkara.carview.co.jp/userid/2979843/car/2590494/7769382/note.aspx
何シテル?   04/28 08:06
take deluxeです。よろしくお願いします。 ヴォクシーZS煌の新車を発注しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:50:40
バルブボデー不具合 交換検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:17:10
ライセンス球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 11:38:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation