• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とふうの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年7月31日

インパネ、エンジンルーム艶出し剤施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
KURE556でお馴染みの呉工業の艶出し剤を使用してみました。
クリーナー系は色々な企業が出してますが私が選んだ理由はコスパが良かったからです。😅
Amazonで二つセットで1337円で買えましたので、貯まってたポイントで購入しました。
2
左右で施工前と施工後で比べてみました。
どちらが施工後はあえて書かなくても一目瞭然ですね。

インパネ用はスプレータイプで、清掃後スプレーを布に吹き付け拭きあげます。

無香料で艶のある保護膜を形成し、紫外線の色褪せやひび割れを防ぐ効果があります。
3
艶々が好きなのでベタ塗りしましたが、ここまで大袈裟にやらなくても大丈夫だと思います。
ダッシュボード以外の樹脂パーツに片っ端から塗って施工完了です。
4
続いてエンジンルーム側になりますが、施工方法は同様に清掃後、
布に吹き付け拭きあげます。
そのあとは乾いた布で再度拭きあげます。
こちらはムースタイプでした。
5
施工後の写真です。
まだ納車されて1ヶ月経っておらず
元々エンジンルーム内も綺麗でしたので、
インパネの時ほどの変化はこちらは無かったです。
6
わかりやすい部分の写真です。
光沢が出た気がします。

という事で今回は以上となります!
関連情報URL : https://amzn.asia/d/aikw3M6

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オゾン脱臭

難易度:

灼熱🔥対策! 外部側取付用サンシェード取付け Final

難易度:

キックパネル&燃料ポンプ周辺の除電してみた⚡️

難易度:

【備忘録】オゾン脱臭

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エアコンガス添加剤注入&エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とふうです! ど素人ですのでほどほどにやっていきたいです。 フォローやコメント大歓迎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴォクシー90 ヴァレンティ テールレンズ 取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:17:12
パイオニア TS-WX140DA サブウーファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 21:01:19

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
ファンクロスのフロントバンパーにある銀のところが許せないので黒になりました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2025年7月納車しました。 メッキレスの真っ黒なヴォクシーへカスタムする予定です! 素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation