【妻からの映画鑑賞依頼】
珍しく妻から白山イオン内にあるイオンシネマで映画を観に行きたいと申し出がありました。
面食い女なので、オレ様にデートの申し込みってわけね!
(≧▽≦)カッコイイヤツハ、ツカレルゼ💦💦
※前回のブログ内のギャグを引きずってます(^^;)
なーんちゃって、妻が言うには、映画鑑賞の他にイオン内にある電気量販店で洗濯物を乾燥させるためにのサーキュレーターを見て、検討したいとのこと。
【座席の予約】
映画鑑賞日時ですが、8月11日、上映開始時間は20時で決行!
白山イオンシネマには、広大なIMAXスクリーン会場はありませんが、大スクリーンで音響効果のあるスクリーン会場があります。
一応映画ファンの端くれなので、今回の恐竜登場シーンを踏まえ、大スクリーンで音響効果のあるスクリーンを選択しました。
席は通常の席より横幅がゆったりとしているアップグレードシートにしました。
この席は、立体音響効果が再現できるようにスクリーン会場中央に配置されてます。
料金は、通常料金にプラス500円ですが、飲み物付きなので、モーマンタイ😊💦
なおこの席は人気が出てきているので、10日夕方に事前予約しました。
太いブルー枠の2席が自分と妻の席です。
灰色は予約済の席です。

こう見ると、灰色の予約済の席が多い、アップグレードシートの人気が良く判る画像です。
送られてきたメールで、予約席番号などのQRコードが表示され、入場口の機械に照らせば即入場出来ます。
※このG-13は妻の席で、スクロールすると自分用のG-14のQRコードもあります。
なお、以前迫力ある映画上映の時良く利用していた、3Dや体感4D映画は、ジジイになり身体にきついので、最近は控えてますわ😭💦💦💦
【愛の逃避行(映画鑑賞)】
この日は、珍しく帰省した子供たちも夕食時は在宅なんで、愛犬ルナを任せられます。(あまりアテにせんけど!)
実母は半強引的に寝かしつけました(#^.^#)💦
通常だったら車で30分で行ける白山イオンですが、この日は土砂降りの雨だったのと電気量販店でサーキュレーター調査もあるので、午後6時半には家を出ました。
【白山イオン到着後の行動】
白山イオンには思ったより早く7時ちょっと前に到着。
電気量販店で調査開始です。
ここで、誤算だったのが妻の商品の候補を探す時間が長かった~(*´Д`)💦💦
途中から、iPhone14からiPhone16の切り替えも考えてたしね。
※結果として二人ともiPhone16に切り替えました。
この話は、また後日にでも話しますネ。
小一時間かけての結果としては、衣類乾燥機モード搭載のこの商品が良いかな?
けど、この店には申しわけないけど購入店舗はポイントの効く別の電化量販店になります。
【シネマ前のドリンクコーナー前での誤算】
上映開始時間の10分前にイオンシネマのフロアに行くと、想像以上に混雑してました。
やはり、「ジュラシックワールド」と「鬼滅の刃」人気なんかな!
※後で、このほとんどが「鬼滅の刃」を観に来たお客さまと判明する。
まあ、こちらはQRコードで入場口をすんなりと通れるからとタカをくくってました(^^)/
ところが、ワンドリンクの分は、自販機でQRコードを通して引換え交換番号の発行が必要だと!!!!
ええ~っ、今からこの長い行列を並ぶのかあ。(;´д`)トホホ💦💦
【上映開始に間に合うのか?】
CM上映中のギリギリにセーフで着席にしました。
上映開始前なのに観客が少ないなあ( ̄д ̄)💦💦
ジュラシックシリーズの7匹目のドジョウを狙った作品であきられたのかな。
天井や側面側に沢山のスピーカーが設置され、立体感ある音響を生み出してくれるます。
料金に含まれているフレーバーソーダと追加で自分だけ購入したポップコーン。
上映開始前に恐竜の手が伸びてきた(@_@;)!!!
恐竜の正体は妻でした(#^.^#)💦💦
ポップコーンは要らないと言ってたくせに!
恐竜よりたちが悪いぜ( ̄д ̄)!
ポップコーンも少しこぼしちゃうしさ!(*´Д`)💦💦

一緒に来なきゃ良かったぜ( ̄ー ̄)プンプン
【上映中】
グラフィックはさらに美しくなってました(^^)/
恐竜の種類は少なくなってましたが、迫力は以前よりありました(^^)/
大画面で観れて正解です(^^)/♬
【上映後】
まだ、エンドロールが終了する前に妻がもう出ようと言い出すしまつ!
こちらは、エンドロールが終わるまで会場にいたかったのに!
やっぱし、一緒に観なかった方が良かったぜ(*´Д`)💦💦
会場から出てきたらドリンクコーナーは、「つわものどもが夢の跡」のようにあの喧噪は何だったかと思うほど静寂でした。
【映画の感想……。】
ここからの文章は、あくまでも個人的な感想です。
ただ、感想だけを見ただけでも感の鋭い方にとってはネタバレになるかも知れません。
しばし、スクロールした後に、感想文を掲載します。
これから「ジュラシック・ワールド 復活の大地」を観に行かれる方で、悪影響になると思われたら、ここでスルーしてくださいね。
今一度、考えてくださいね。
本当に恨まないでくださいね。
【私見たっぷりの感想です】