【新型シート2種類紹介】※前回の重複紹介あります。
映画コーナーのロビーに最新シート2点が展示されています。
①、アップグレードシート(今回利用した座席)
今までのシートより横幅が広く、ドリンク置き以外にもポップコーンや小さなカバンなどが置けるテーブルもあります。
この快適なシートが、なんと鑑賞料金+500円で利用できます。
ワンドリンク付きなので、いつも飲み物を購入するオジンにはノープロブレムです。
料金ですが、おじんの場合1,600円(55歳以上のシニア1,100円+1ドリンク500円)です。
「アップグレードシート」の説明ディスプレイです。
②、コンフォートシートシート
(前回利用し寝てしまった、トラウマシート)
「コンフォートシート」の説明ディスプレイです。
この「コンフォートシートシート」は、なんせ快適すぎました!!!!!
【映画鑑賞前の食事、そして来館(リベンジ)】
夕食はイオン内の食事ストリートにある蕎麦店に妻と入りました。
自分は「白エビのかき揚げソバ」、妻は蕎麦だけでなくネギトロ丼(小サイズ)がついている「尼御膳」を注文しました。
たいしたことのない普通の食事なので省略しました。
スクリーン会場内に入ると先頭の「コンフォートシート」に目もくれず、「アップグレードシートエリアに向かいます。
「アップグレードシート」エリアは、スクリーン会場のほぼ中央に配置されてます。
最新音響システムは、この「アップグレードシート」の位置を中心に設計されたとのことです。
1席飛びのシートには「利用中止中」の表示パネルがかけられてます。
自分の座るアップグレードシート、横幅が従来の1.5倍あり余裕です。
コップホルダーに「はちみつレモネード」(定価500円)を入れてます。
ふと見上げるとたくさんのスピーカーが!!!
左壁にもありますね!
右壁にもあります。
これらサラウンドスピーカーは、Atmosの縦横無尽に動き回る音場再現のため、壁・天井設置されているのです。
しかもアップグレードシートのエリアで音響効果が最適になるよう設置されているとのことです。
会場中央辺りから撮りました。上映時間15分前にもかかわらずガラガラでした。007人気ないのかなあ~(*´Д`)
しかし、5分前からそんな危惧も晴れました。
続々とお客が入場して来たのです。
やはり「007シリーズ」は人気ありますネ。
最前方のコンフォートシートに座るアベックの男性の姿が!
ププツ「いい夢見ろよ~」( ̄m ̄〃)ププッ! ←オジンとは違うんやて!
【映画が開始したら (≧◇≦) す、す、すご~い💦】
映画の中で最初の爆発シーンで、自分のすぐ左側から低音でリアル感満点爆発音が頭を超えて右側に通り過ぎていく~ (≧◇≦)キャー
まるで、その場にいるような錯覚を与えてくれる!!!(≧◇≦)スゴ
最新音響システムがマジ素晴らしい!
10月15日公開の「DUNE デューン 砂の惑星」はここで観るぞ~(^^)/
あれ以来映画館で寝れなくなってしまった?!トラウマを今回の映画鑑賞
で拭い去ることが出来ました~!?!?!?!?( ゚Д゚)オイオイ
最後に往年の映画コメンテーターの挨拶風で、
「いや~、映画って本当に面白いですね!
サイナラ!サイナラ!サイナラ!」