• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

静かなる年末年始(昨年最後の慰霊祭から七草がゆまで)

静かなる年末年始(昨年最後の慰霊祭から七草がゆまで)
既にご存じかと思いますが、昨年10月7日に愛犬くぅたを亡くしての正月を迎えました。

正直、どこかへ行こうとか何をしたいとかの気持ちがまだまだ湧きません。

元旦に妻の実家に日帰りで、年賀の挨拶に伺っただけです。

後は、撮りためていた番組、映画、ドラマをなんとなく観て過ごしてました。

寝正月でもないけど、アクティブでない静かなる正月ライフだったですね。



【昨年12月25日】

毎月第4日曜日に開催されるたペット合同慰霊祭の参加致しました。
今年最後の慰霊祭です。
alt


慰霊祭が始まる前に2階フロアに居るくぅたと再開です。
alt



慰霊祭を行う観音様の前、右側のミニバケツに花束を捧げました。
alt



慰霊祭が終了し再びくぅたの所へ、あれ骨壺が無い!!!
alt



骨壺が無いまま、霊園を後にしました・・・。
alt



あれ、仏壇に2個も骨壺が!( ゚Д゚)💦💦
しっかり自宅に戻っているじゃん!
alt



な~んちゃって、分骨したお骨も持って帰っての初正月を迎えます。
alt




【昨年12月31日】

大晦日はおじん一人の年越しそばです。
毎年ゆで麺から作るのですが、今回はカップ蕎麦に出来合いのかき揚げです。

なんか寂しい一人酒(ノンアルコールのチョーヤのウメッシュなんだけどね💦)

妻は30日から一人暮らしの義母の所へ。
息子、娘は友人と飲み会。
(くぅたへの想いに温度差を感じるなあ~(*´Д`)💦 )
ばあちゃんは12月26日の受診で軽い心不全と言われ、自宅療養も可能でしたが、万が一のため、正月の間は入院してもらいました。

くぅたの骨は集合したのに、人間は分散なんて!サビシー(*´Д`)💦
alt




【1月元旦】

元旦に、くぅた用に伊達巻きとかまぼこを入れて、「ミニおせち風お雑煮」を作りました。
alt




「生きているときは食べれなかったお雑煮だよ。食べてね!」
alt




尚、お供えしたお雑煮は、遅めの夕食に電子レンジで温めなおして頂きました。
alt



【1月7日】

本日7日は、七草がゆの日であり、くぅたの3ヶ月目の命日でもあります。
alt




今回は、電気釜のおかゆ機能を利用しました。

おかずは用意せずそのまま食べるので、焼き塩を小さじ2杯を投入しました。
alt




後は出来上がりまで待つのみです。便利ですよね(#^.^#)💦💦
alt




美味しそうなお粥さんが出来ました。
何分粥か判らないけど、水の入れた高さまでのお粥が出来るのですね!

目の錯覚だけど、ご飯が増えたみたいで経済的な気がします。(*´ω`*)バカ
alt





塩加減は丁度なのですが、七草の具が少ないので、梅干しもトッピングしたよ!(^^♪
alt




くぅたにも七草がゆを食べて、元気を出してもらいます(^^)/
alt




誰か居ると平気なのですが、一人で居るとふとしたことで、寂しさがこみ上げます。
(*´Д`)💦💦💦
alt



そんなこんなで、珍しく(おそらく初めてでは?)静かなお正月を迎えました。

コロナの規制緩和で、華やいだ行楽地をテレビで観ながら、行った気になって楽しみました。


追伸:年頭の大売り出しセールで、娘が友達と猫を見に行ったペットショップで「くぅた」によく似た女の子ワンコがいたとの報告。

「くぅたのこともあるから」と言っても観に行くだけでもと言われました。

気分が良かったら近いうちに、見に行って見ようかなと思っています・・・。



では、では、(^^)/
ブログ一覧 | ペットの法事 | ペット
Posted at 2023/01/07 15:42:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2023年1月7日 15:49
こんにちは❢


とほほさんが1番くぅた君を愛していたのですね❤
ご家族はきっともう受け止めているんですね
冷たい中で死なせたと後悔が有ると思いますが
それはとほほさんの責任ではありません!!
見落とした獣医攻めることもできますが
全部不幸な偶然が重なったことだと思います

いつまでも忘れないからね
と言ってあげるのがくぅたくんへの供養かと思います
コメントへの返答
2023年1月7日 19:42
こんばんは(#^.^#)

くぅたに対する想いは、自分だけでなく妻も同じかと思います。

ただ、自分は元々精神的に弱い人間なのか、それとも歳のせいか情緒不安定になることがあるようです。

経験不足の動物病院の件は、忘れるようにしてます。

くぅたとの散歩で運動不足の解消にもなったし、ストレスがあっても自宅に帰れば、尻尾フリフリ満面の笑みのくぅたが待ってくれる・・・。

こんなに尽くしてくれた相棒くぅたなので、忘れようがないです。
あの毛並みを撫でた時の感触をまた感じたいですね。

毎日拝んでますが、命日などイベントでは何かしてあげたいと思っています。

優しいコメントありがとうございます。

2023年1月7日 16:09
トホホのおじドノこんにちわです( ◠‿◠ )/

まだ3ヶ月では寂しさが癒える事はないですよね。

私の家の猫も乳癌の再発で現在は抗がん剤治療をしております。

いつまで一緒にいられるか分かりませんが例え覚悟をしていたとしてもその日が来てしまった時は皆、同じ気持ちだと思います。

ですがペットと共に暮らす楽しさは何にでも替え難いですね。

コメントへの返答
2023年1月7日 20:01
こんばんは(#^.^#)

3か月過ぎて少しは、仕事など忙しくすることで寂しさを紛らすことが出来ていますが、完全に寂しさをなくすことはまだまだ出来ないようです。(*´Д`)

#にゃろさんとこの猫ちゃんも頑張っているのですね。

自分との反省もあるのですが、命ある生き物、いつか来る最期の時は側で看取ってあげるようにしてあげてくださいね。
そうすれば、安心して虹の橋を渡れるものと考えています。

そして、ペットには「今まで癒してくれてありがとう」と言いたいですね。
2023年1月7日 16:28
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

家族が誰も居ない年末年始だと
くぅた君も寂しいでしょうが
トホホのおじさんと
2人で迎える事が出来たので
嬉しかっと思いますよ( ̄▽ ̄)

我が家も今晩は
七草粥を食べて
無病息災を願いたいと
思います♪

引き続き本年も
よろしくお願い致しますm(__)m
ご家族の皆様にとって
良い年になりますように( ̄▽ ̄♪
コメントへの返答
2023年1月7日 20:14
こんばんは(#^.^#)

自分とくぅた以外誰も居ないと、くぅたと話が出来て良かったです。
傍から見ると、独り言みたいなんですけどね。(゜o゜)💦💦💦
くぅたは何を言っても絶対に嫌だと言わない律儀な奴なんです(*´Д`)イイヤツダ

七草粥は無病息災の願いもありますが、食ちゃ寝、食ちゃ寝、の生活で疲れた胃を労わってくれて元気になれた気もします。

理にかなった食事なんですね!

こちらこそ宜しくお願いします。
奥様そしてトムさんにも宜しく伝えてくださいませ。(^^)/
2023年1月7日 16:31
トホホのおじさん、こんにちは。
私も昨年4月に母を亡くし、今年の正月は嫁さんの実家へ挨拶に行ったでけで、箱根駅伝を往路・復路ともスタートからゴールまで確りと見て過ごした三が日でした。くうちゃんへの愛情を感じるブログを昨年から拝読させて頂いていますが、本当にペットも家族の一員なんですね。ペットと暮らした事が無い私ですが、愛が深かったんだなぁ~と感じております。娘さんからの提案も、そんな姿を心配しての提案でしょう。
家族との外出の時でもフラッと立ち寄られてみては・・・。
今年も宜しくお願いいたします。 ぶあぶあ
コメントへの返答
2023年1月7日 20:25
こんばんは(#^.^#)

お母様のことお悔やみ申し上げます。

最初は飼うことに反対だった自分ですが、子供たちからくぅたの育児を任せられてから、純真無垢な姿勢を知ってから大好きになりました。
尽くせば必ず癒し返してくれる良い奴だったですね。

出勤の行き帰りも必ず階段の上で待ってくれる奴なんです。

可愛さでは実の子供以上かも
(#^.^#)

娘からの情報のくぅたに似た女の子ワンちゃん気になるので見に行ってみるかな(^^)/

こちらこそ、宜しくお願いしますね。
お互い良い年でありますように!
2023年1月7日 16:34
こんばんは
喪中ですね
静かな年末年始
落ち着いて良かったけど
寂しさも…
おせちに飽きたらカレー!
と思ったら七草粥でしたね。
(^^♪
コメントへの返答
2023年1月7日 20:38
こんばんは(#^.^#)

昨年末までの入院生活でお疲れなのに、コメントありがとうございます。m(_ _)m

静かだし、お節料理セット購入せず、旅行にも行かないからお金もかからず良かったあ~!
(´∀`*)

くぅたと二人での会話も出来たし(傍か見ると、ちと怖いかも)

そうですね、七草がゆも飽きたので、そろそろカレー作りも頑張ってみようかな!

正直、料理をする気になれず、今年度は豊漁で安価のズワイガニも、生で購入して、茹でて、捌くのが面倒と食べてないなあ~(*´Д`)

今年は気分一新して、まずはカレー料理から始めますかね!

元気の出るご助言ありがとう(^^)/
2023年1月7日 16:48
こんばんは😊

久しぶりにくぅた君を見れて嬉しいです✨

こんなに想ってもらえてお空の上で誇らしい気持ちでしょうね😆

コメントへの返答
2023年1月7日 20:46
こんばんは(#^.^#)

くぅたのこと喜んでくださり、とても嬉しいです。(*´ω`*)💦

「こんなに想ってもらえて・・・」と言われますが、それ以上にくぅたには精神的に助けられているのです。

歳を取ると僻みぽくなるのですが、こんな男にでも笑顔とフリフリ尻尾で迎えてくれるのです。

くぅたが居なかったら、いつも怒ってばかりいて血圧にも悪く、また散歩しないので運動不足もありとっくに体がダメになったかもしれません。

「ありがとうくぅた」の気持ちは忘れずに生きていきます。
2023年1月7日 17:04
くぅた君、めちゃくちゃうれしいと思います。
天国では雑煮だろうが七草がゆだろうがなんでも食べていいんですよね!!
コメントへの返答
2023年1月7日 20:52
こんばんは(#^.^#)

天国(虹の向こう)に行ったら、元気になるし、人間の食べる味の濃いものでも食べれる無敵の体を持てると考えてます。

だから、お供え物は生きている時に食べれなかったものが多いです。
正直なこと言うと、供え物を頂くとき味が付いた方が、美味しく有難く食べられるからね(#^.^#)/
2023年1月7日 17:54
静かなる年末年始・・お疲れサマ・・
くぅたさまの、ご供養も有りなんですね
きっと、虹の橋で喜んでると想います!

自分ちも、仁君の事が有ったので・・
年末年始のご挨拶もソコソコに控えました

良いお年をお迎え下さいマセ(●^_^●)♪
コメントへの返答
2023年1月7日 20:58
こんばんは(#^.^#)

梵天+様とこも仁君が亡くなり、寂しいですね。

でも梵天+様の最近のブログを拝見すると、こたさんがなんか凄く若返って梵天+様たちを癒してくれているような感じを受けますよ!

可愛いこたさんは、梵天+様の癒しですね。

お互い、今年は良い年でありたいですね(^^)/
2023年1月7日 18:24
こんばんは😀
くぅたちゃんとは虹の橋のふもとで再び出会えると思って元気にお過ごしください(^○^)
↓少しだけ元気が出れば幸いです(^o^;)
https://fukufukuyama.com/?mode=f14
コメントへの返答
2023年1月7日 21:05
こんばんは(#^.^#)

「虹の橋」のサイトに行きました。文章を読んで泣きました。💦💦💦

「虹の橋」の文章で、「その子は仲間から離れ、草原を飛ぶように走っていきます。
速く、速く、それはまるで風のようです。」のくだりは、実際に散歩で大きな芝生で嬉しそうに駆け回り向かってくるくぅたを思いだしました。

ありがとうございます。💦💦💦


2023年1月7日 18:53
こんばんは

ウチも、カルさんも子供達も居ない静か〜な年末年始でした。
帰省はずらして息子はXmas、娘夫婦は今日からの帰省です。

気分は正月って感じではなくて餅一つも食べなかったですぅ😞


実は今朝、母親が倒れて救急搬送されました。コロナ禍で家族でも病院内へは入れず悶々としている中、先ほど本人から電話がきて「カルに守られたぁ」と言ってました。
麻痺は多少有るものの命に別状くて、とりあえずホッとしてます。

早朝でいつもは寝ている時間ですが、早く目が覚めて物音に気づきました。
やはりカルさんに守られていると思わずにはいられなかったです。
コメントへの返答
2023年1月7日 21:22
こんばんは(#^.^#)

ペットは人間でないけど、家族同様なので、めでたいお正月の雰囲気は出来ないですね。

餅は好きなので、包装入りパックを買ったけど・・・💦

お母様が緊急搬送されたけど、電話が出来るほど回復できたのもカルちゃんのおかげなのですね!

自分も昔から動物はなんか不思議な力を持つみたいな気がしてました。

今年は、亡きペットに守られながら良い年になって行きますね
(^^)/ガンバロー
2023年1月7日 19:22
こんばんは(*^^*)

くぅたくんと、静かなお正月でしたね▽・ェ・▽ノ
沢山、想ってもらえて、くぅたくんも嬉しいと思います。
ペットショップのワンちゃん、楽しみですね(*´∨`*)
コメントへの返答
2023年1月7日 21:31
こんばんは(#^.^#)

二人きりだと、テレビでワンコの可愛いしぐさなどの映像を観るだけで、ウルウルしながら仏壇のくぅたに話しかけてました。
(傍から見ると独り言をいう怖いジジイに見えたかもね)

ペットショップのくぅた似のワンコも気になります。

しかし、仮に良くても決して自分の口からは飼いたいとは言えません。
ワンコの寿命まで、自分自身が元気でいられるか、はたまた死んでるかも(*´Д`)💦

そしたら、残されたワンコが不憫で可愛そうです。

妻、娘、息子が面倒見てくれるなら、良いけどね・・・。
2023年1月7日 20:02
こんばんはU^ェ^U

くぅちゃんの居ない生活での年越しは寂しかったですね
今までは片時も離れずなので無理もないです
今年はくぅちゃんの分まで楽しく過ごせるよう願いたいです
くぅちゃん似の女の子も気になるところですね
今年もどうぞ宜しくお願い致します🐕
コメントへの返答
2023年1月7日 21:39
こんばんは(#^.^#)

正直に言うと、寂しくなかったと言ったら嘘になります。

なんか張り合いがない生活が多くなりました。

大げさかも知れませんが、歳を取り少々頑固になったじじいの一番の理解者でした。
頭も良い奴で、こちらの気持ちも感じ取ってくれる律儀なワンコでした・・・。

くぅた似の女の子も気になります。
一つ前の返信でも述べましたが、いくたの理由で飼うまで難しいかな。

まあ、連休最中ですし、明日、明後日でも見に行ってこようかなと思っています。
2023年1月8日 9:33
おはようございます😊🌹

くうたくん、今でも公園を走り回ってる気がします🍀
亡くなっても、こんなに大切に愛されて、くうたくんはお幸せです🥰

勿論、これからもずっと、寄り添って過ごされますね😊🌹
どうぞ、お体労ってお過ごし下さい🙇😊🍀

コメントへの返答
2023年1月8日 10:16
おはようございます(#^.^#)

そうですね、くぅたは特に広い芝生で駆け回るのが好きな子でした。
嬉しそうに満面の笑みで駆け寄るくぅたの顔は今でも想い出します💦💦💦

例え物体は無くとも魂みたいなものが、身の回りに居てくれる気がしますし、そうあって欲しいです。

ペリドットさんも膝の持病で、助けてくれる「なすプリ号」と癒しをくれる「86号」に感謝ですね!

息子さん共々ご自愛くださいね(´∀`*)
2023年1月8日 20:27
こんばんは✨
うちもノンちゃんと福ちゃん🐹の骨壺が仲良く並んでます。
愛犬がいなくなって暫くは出掛けたくなくなる気持ち分かります。新しい出会いがあるか分かりませんが本年が良い年になることを願っております。
コメントへの返答
2023年1月8日 22:49
夜分遅く、こんばんは(^O^♪

そうなんですね、二匹揃ってるから、お互い寂しく無いですね💕

こちらは、分身合体で1匹だから💦 
でも、お祈りの言葉は、しっかり聞き取れるかも❣️

実は、本日午後陽がさしてたので、娘に連れられ、くぅたによく似た女の子に会って見ました。

ガラスケース越しだけど、毛並みがそっくりなブーマル(MIX)です。

ここで不思議なことが一つありました。
最初は、尾っぽフリフリしながらこちらを見てたのですが、そのうちガラス側に来て、背中をコチラに向けて横座りしたのです。
これって、信頼されてるのか?

気になったので、明日妻も連れてまた、来店します。
2023年1月8日 20:57
こんばんは😃🌃

今年もよろしくお願い致します🙇
静かなお正月でゆっくりと
くぅた君とお話出来たと思います。
お雑煮も食べて思いっきり
大好きな広場を一緒に走ってるはずです。

くぅた君の思い出も大切ですが…
くぅた君似の子も気になりますね。
良い出会いになると良いですね🙆
コメントへの返答
2023年1月8日 23:05
夜分遅く、こんばんは(^O^♪

こちらこそ、今年も宜しくお願いします(^O^)/

仰るように今年の大晦日から元旦までは、くぅたとの二人で、想い出を語らいました。

前のコメントにも触れていますが、「にじの橋」の文章に亡きワンコが虹を渡って来た飼い主を見つけて、走り寄るところは、散歩で芝生で駆け寄るくぅたを重ねて合わさり、しんみりとなりました。

歳いったせいか、張り合いもない生活が多くなりました。

でも、先の返答にも述べましたが、本日、とても気になる女の子ワンコに会いました。
それでも、ケースから出してもらうことは、遠慮しました。

明日、妻も連れて再度来店する予定です。
2023年1月8日 21:59
こんばんは😊

くぅたくん、お正月は完全にお家に帰って、ご馳走をお供えして貰えたのですね。
お雑煮がとっても美味しそうですね。
くぅたくん用の器も可愛いです。
とほほのおじ様が寂しいと感じていた時間には、
優しいくぅたくんは、姿は見えなくても寄り添っていてくれたような気がします☺️

くったくんが旅立ってしまってから3ヶ月、とても長かったのではないでしょうか。
似た子の存在が気になるお気持ちも、とてもよく分かります。
悩ましいですね…

奥様のお母様のお加減は心配ですね。
早く良くなられますよう願っています。
くぅたくんの事でまだまだお辛い中でしょうから、奥様もご心労がありませんように。 。
コメントへの返答
2023年1月8日 23:21
夜分遅く、こんばんは(^O^♪

いろいろと優しいお言葉かけて頂きありがとうございます🙇‍♂️

大晦日から元旦までは、くぅたと二人水入らずの会話をしましたよ!
(側から見ると独り言で怖いかも💦)

お雑煮ですが、生前から磯部巻きが大好物だったので、お供えしました。
今度は、しっかり味もつけましたので、喜んでくれたかもです。💦

義母のところにも妻が先に行き、元旦に挨拶に行くと元気も回復されていて一安心です。

言われように、気になって悩ましい存在に本日会いました。

プーマル(MIX)の女の子です。
明日、妻も連れて来店するつもりです。
2023年1月22日 20:20
こんばんは
コメント遅くなりごめんなさい。
さすが!くぅたんパパさんはマメですね
手料理には、いつも頭が下がります
くぅた君と2人きりの静かなお正月の中にも愛情たっぷりが伝わりました
食べる事が大好きだったくぅたんは大喜びですね(ᵔᴥᵔ)

その後、お母様のご体調はいかがですか?


写真立て、まだ飾っていてくださりありがとうございます♪
お手紙まで残しておいてくださっているので嬉しく感じました♪
コメントへの返答
2023年1月22日 23:36
こんばんは(^^♪

コメントの遅れは、気にしてません。だって自分も見忘れることが多いから(#^.^#)💦💦💦

むしろ、お褒めのコメントを頂き、本当に嬉しいです。

実はこのコメント返答の前にCOCOさんの年末から帰省された娘さんとの別れまでを拝見しました。
良いこと、悪いこといろいろあったのですね。

母親は、1月14日に退院予定だったのですが、病棟内に新型コロナの陽性者が出て、濃厚接触者になり退院は延期されました。
しかし、20日に様子を伺ったところ鎮静化され24日あたりに退院の予定です。

写真立てやお手紙は、真心がこもったものです。
捨てたりしたら罰が当たるし、くぅたに叱られますよ(*´Д`)
犬畜生にも劣る奴だとね!(笑)

プロフィール

「「ジュラシック・ワールド復活の大地」妻と哀愁でいと♬💦 http://cvw.jp/b/2981040/48596638/
何シテル?   08/14 22:13
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ジュラシック・ワールド復活の大地」妻と哀愁でいと♬💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:33:13
水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:00:23
はじめましての資さんうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:41:12

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation