• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月20日

亡きくぅたと実母の合同誕生日ケーキ♬

亡きくぅたと実母の合同誕生日ケーキ♬
先代犬のくぅたのバースデイ(1月19日)ケーキ作りは、亡くなって今でも出来る限り当日に作って、お祝いしたいと思ってます。
昨年、一昨年となんとか続けています。

しかし、今年度はややこしいことに1月19日に町内会の新年会開催なのです。

コロナ渦、元旦の能登半島地震と中止やキャンセルが続き、何と5年ぶりの町会新年会が、当日昼にあるのです。

自分が役員で無かったら、自由参加の新年会を欠席し、バースデイケーキ作りに専念してたかも知れません。
しかし、今年度、来年度(役員は2年継続で交換)の会計担当になった(させられた💦)のです。

世帯数も約90世帯と小学校校下では、少ない町会ですが34名から参加希望がありました。

そんな訳で、当日は朝から忙しい日になりましたが、なんとかくぅたと実母(以下婆ちゃんと呼ぶ)の1月10日の合同誕生日ケーキが、予告通り出来てホッとした話です。




【やきもきした町内会の新年会】
※タイトル内容と直接関係ないのでスルーしてもOKです(#^.^#)


町会新年会の余興であるじゃんけん大会の賞品です。
alt
地元の企業の活性化も考えて、JCBギフト券でなく「平〇堂商品券」を採用。
じゃんけん大会は2戦あるので、3000円分が2つ。
会計担当のオジンが準備しました。
「めでたいで賞」は、駄洒落です(#^.^#)💦💦


宴会が始まるまでにいろいろと準備する役員達。
alt




会席料理の初期配膳画像。
この他に天ぷら一式、蒸し物、焼き物、酢の物、冷やし蕎麦、デザート、
そしてお酒、ドリンク飲み放題です。
後で揉めないようにね(#^.^#)
alt




来賓の県会議員と市会議員各一人ずつのお祝いの挨拶。
自分の真向かい席の濃紫上着の町民に注目。
alt




余興のじゃんけん大会ですが、第一戦目はよくあるトーナメントの勝ち抜き戦です。
向かい席の濃紫上着の町民が、商品券を獲得しました。
alt




第二戦目は、ルールが変わり、第一戦目の優勝者と全員が同時じゃんけん。
負けた方のみ残る「負け組生き残りじゃんけん」です。

勝ったり、あいこでも大会から抜けないといけないルールです。
alt
この濃紫上着の町民は、じゃんけんが強くて2戦目は、想定外の早さで優勝者が決まりました。
もしかして、この方は今年の運は全て使い切ったりして!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


なんやかんやで、久々の新年会だったためか、盛況の内に終りました。
送迎バスで参加者全員を見送って、役員スタッフも解散。

自分は、現地に妻に車で迎えに来てもらい、合同ケーキの食材購入開始です。
自分は運転することも考えて、ノンアルのビールしか飲んでませんから大丈夫(のハズ)!(^_-)-☆ 下戸だしね




【このブログの本題です】

町会の新年会終了後に買い集めた合同誕生日ケーキの食材は、シンプルにしました。
なお、チョコレートペンブラックは失敗して、別のペンを再購入してます。
alt




このスポンジケーキは、前日(1月18日)に妻が作ってくれました。
alt
以前卵の白身だけで作ったクソ不味い白身卵焼きを作ったと言った時、みん友のCOCOさんからホットケーキミックスにメレンゲとして入れると、美味しくなると教えてくださりました。
妻がその通りに作ったらフワフワ感たっぷりのスポンジになりました。
感謝です。m(_ _)m♬






制作過程は省略していきなりの完成図です。
くぅたのお耳は焦げ目の部分。
婆ちゃんの頭は、芋皮の裏にあった薄地を利用しました。
alt




虹を滑り降りて、ばあちゃんに会いに来たという図です。
alt
虹のかけらは被っているけど、実母はまだ生きてますから!
そこんとこ、お間違い無く(#^.^#)💦💦💦



くぅた本来の巻き尻尾では無いけど、一応尻尾も付けました(#^.^#)
alt




こちらは、婆ちゃん向け用の「寿ケーキ」です。
文字は娘に書いてもらいました。
alt




夕食後の20時過ぎに仏壇にお供えです。
今日中に間に合って良かった(^^)/♬
alt




右隣には、くぅたが生前好きだった砂肝もお供えしました。
alt
後でルナにおすそ分けですね(´∀`*)♬



21時と遅い時間ですが、皆で「合同ケーキ」を頂きますます。
alt
中央左のお皿がルナの分です。右はオジンの分。
最初は、くぅたみたいに賢い脳みそになって貰いたいと、くぅたの頭部を与えようとしたのです。
しかし、妻曰く「量が多い!」と。
くぅたの頭部を割りたくなかったので、娘の分(左端のお皿に入っている)になりました。(*´Д`)💦💦💦キビシイ~


ルナは、今か今かと待ちわびてます。
alt




いつも早食いの子なので、躾の意味で「マテ」をしたら恨めしそうなお目目で待って「ヨシ」と言うまで待ってました。
(◎_◎;)偉いけどこわー💦💦💦💦
alt




おじんがケーキを食べていると、側に来て「もう食べたんでちゅけど~」と懇願のお顔。
可愛いなあ~ルナ!(#^.^#)❤
alt
自分の分を少しあげようと思っていたら、察した妻が怖い顔で、自分を睨んでいる!
(@_@;)コエー!

なので、心の中で「我慢してな」。💦💦






【翌日の朝食の後で】

婆ちゃんの朝食後に「寿ケーキ」を食べて貰います。
alt




いつものセリフなのですが「美味しいねえ」と食べてくれました。
この後もお代わりして食欲は旺盛です。
alt
婆ちゃんの試食後、おじんも残りを頂きましたました。




【忙しかったけど充実した日だった】

たぶん久々の新年会の準備などによる精神的疲れかと思いますけど、本日は疲れたなあ。(*´Д`)💦💦💦
でも、やり遂げた感もあり爽やかな気持ちです。( ´ー`)フゥー...

また、来年も頑張ろうかな(^^)/♬
ブログ一覧 | ペットの誕生日 | ペット
Posted at 2025/01/20 17:39:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ルナとオジンのW誕生日! パンケー ...
トホホのおじさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
トホホのおじさん

令和7年三が日のルナ散歩にくぅたも ...
トホホのおじさん

秋晴れに誘われ、ルナと内灘町運動公 ...
トホホのおじさん

男の料理 カレー好き家族への忖度カ ...
トホホのおじさん

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2025年1月20日 17:49
こんばんは❢
とても忙しい1日でしたね
町内の新年会にくぅたくんとお母様のお誕生日ケーキ作り
さつまいもで作ったんですね
とても綺麗にできています
くぅた君によく似てますね!
コメントへの返答
2025年1月20日 18:11
こんばんは(^O^♪

いつもお褒めの言葉コメ、ありがとうございます😊🎵🎵

今回は、時間が無かったの主な食材は、柔らかいさつまいも🍠オンリーで仕上げました。
構想は前の日からありました。
小学生の時好きだった粘土細工が活きたかもです。😊🎵💦💦
2025年1月20日 18:06
バースデイお疲れ様でした。
くぅたさんのさつまいも!
もったいなくて食べれない?
コメントへの返答
2025年1月20日 18:21
こんばんは(^O^♪

久々の町会新年会の方は、気疲れしましたが、バースデーケーキ🧁作りの方は、楽しんでました。
その日のうちにと言う、時間は気になりましたけどね😊💦

今年のくぅたは、食べたけど、来年また会えるよう頑張ります。(^O^)/

2025年1月20日 18:35
こんばんは
自治会も大変な業務が想像されます。
くうたちゃんのケーキ作りは微笑ましいですよ〜
くうたちゃんも天国で喜んでるはず!
そして心のこもったケーキをくうた〜
コメントへの返答
2025年1月20日 18:55
こんばんは(^^♪

今どきの役員は、名誉職でなく雑用係ですヨ(;´д`)トホホ

町会長になったら、ほとんどの業務をこなしていかねばならないなんて、オカシイよね。

小学校の粘土工作では、恐竜、サイ、ゾウなど作っては、クラスの人気者だったなあ
(遠い目)
2025年1月20日 18:52
こんばんは
くぅた君11歳🎂
お母様94歳

 ┏┓┏┓。・゚゚・。。゚💕
 ┃┗┛ appy❤
 ┃┏┓┃ birth💕
 ┗┛┗┛  day*゚❤
  。.。.。.。💕
💐 💐おめでとぉ-💐💐
✨🎊✨🎊✨🎊✨🎊✨

充実された1日お疲れ様でした。

石川県は震災があり、本当に大変ご苦労があったと思います。

久しぶりの新年会🍶でご準備も大変でしたが楽しさが伝わってきました。商品券ゲットおめでとうございます🥳🎉

スポンジケーキ🍰がふわふわに焼けて良かったです。😃
奥様の混ぜ方がお上手だったのです。

くぅた君とお母様の合同ケーキですが、お母様がくぅた君を見る目が優しく凄く素敵なケーキです。思いが込められているのが伝わりました。
あたたかい気持ちになりました。
尻尾まで細かくトホホさんらしい作品でほのぼのしました。
本当に可愛い最高の出来栄えです。真面目にお世辞なしてす。

お母様の寿ケーキ🍰も綺麗に描けています。
愛情たっぷりでくぅた君はお空で喜んでいますね。(ᵔᴥᵔ)

素敵なブログでした。
見せて頂き有難うございます。

今夜はゆっくり休んでくださいね。

ルナちゃん食べすぎないようにだワンᵔᴥᵔ
お兄ちゃんに益々似てきたね
byライト🐕‍🦺
コメントへの返答
2025年1月20日 19:38
こんばんは(^^♪

くぅたと実母のお祝い絵文字コメントあんやとさーん(#^.^#)♬

時間との戦いもあり、今回の合同ケーキは素材的にはシンプルにしました。

あとは、焼いたサツマイモをこねたり、切ったりの粘土細工の要領で済ませました。(#^.^#)

新年会準備は、大変でしたが、5年ぶりのこともあり、参加者全員が満足してくれたのが救いです。

そうそう、平和堂の商品券はゲットしてませんよ。
早々と敗退組です。
向かい席が、じゃんけんの強い方でしたもの。
1回戦敗退ですわ(*´Д`)💦💦💦

改めて、卵の白身の有効利用を教えて頂いたことをこの場を借りて感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。

時短、簡単専門のオジンはメレンゲ作りは苦手でしたけど、妻が助けてくれました。
おかげさまで、歯の弱い実母も喜んで食べてくれました。

ケーキの出来について、余りにも上手に褒めてくれるので、虹に登って帰るくぅたより早く天に上る気持ちです。

「豚も褒めれば、天に上る」ですかね!
(*´Д`)馬鹿言ってるわね



ちなみに、本日ルナに残りのサツマイモクリームをあげました!

鬼の居ぬ間に…(≧◇≦)タハハッ
2025年1月20日 19:30
こんばんは!

すごい!
凄い!!
素晴らしい!
そっくり!!
くぅたくんも
ばぁちゃんも(シラナイケド
おみそれいたしました!
マエカラデスケド・・・
コメントへの返答
2025年1月20日 19:45
こんばんは(^^♪

お褒めのお言葉ありがとうございます。
(*´▽`*)てへっ♬

材料がサツマイモペーストということで、多少のデフォルメも誤魔化しが効いてるのですわ
(≧▽≦)💦💦

あと、構図が良かったかも…。
くぅたが実母を見上げることは、実際には無かったのですが、美化されたのかもです。
シランケド( ̄д ̄)
2025年1月20日 19:53
トホホのおじさん、こんばんは😃🌃


商品券のお気遣いありがとうございます🙇
金沢の支配人店長は良く良く
知ってる方なんで喜んでるでしょう。

みんなが楽しく美味しく頂けるケーキ
美味しそうですね。
実家のチワワのまる
もう15歳?16歳?17歳?
白内障で見えず耳も聞こえずで
認知症も入り以前の面影はなく…です。
分かってるのかどうかも??ですが…
帰った時は生きてるんだけでいいですね。
くぅた君もケーキ美味しかったって
言ってますよ☺️
コメントへの返答
2025年1月20日 20:25
こんばんは(^O^♪

昨年の能登半島地震では、こちら町内会の一部道路や神社などに損害がかなりありました。

よって、余興の賞品も地元に密着した鳩のマークのお店の商品券になった次第です。

まるちゃんの老いによる白内障、耳も遠く、認知症って、実母と同じですワン🐶
😭😭😭😭💦💦💦💦

仰るように、生きているだけでも、心は通じると思うし大切にしたいですね🐶🩷💦💦

くぅたは、ドッグフードは嫌いで、さつまいも🍠や砂肝など人間が食べる物が好きだったので、喜んでいると良いですネ😊🎵

2025年1月20日 22:09
おじゃまします。
くぅちゃん芋ケーキ、すごく優しい表情が出ていてかわいいです😄。
くぅちゃん、喜んでいるだろうな〜😄。
コメントへの返答
2025年1月20日 23:39
こんばんは(^O^♪

お褒めの言葉ありがとうさんです😊🎵🎵

芋皮で作ったまん丸お目目が、くぅたのお目目に似てたかなと自負してます🐶😊🎵

くぅたは、ドッグフード嫌いで、さつまいも🍠が大好きだったので、きっと喜んでくれてます。🐶🩷🎵🎵

自分がボケるまでは、くぅたの誕生日祝いは、続けたいです。😊🎵🎵
2025年1月21日 1:14
トホホのおじさま
こんばんは(*´□`)ノ

合同誕生日ケーキ🎂
うまくいきましたね🎵
とても美味しそうですよー

わんちゃんが、食べるから
甘さひかえめ?
コメントへの返答
2025年1月21日 7:13
おはようございます(^O^♪

(#゚Д゚)オイッコラ!(勝手にフレーズ使用すまぬ🙇‍♂️)

豚ジジイでも おだてりゃ 天に昇っちゃうやろ🤣💦💦

わたしゃまだ死なんわい🥸!

なんて、早朝から疲れちゃったネコ🐱😹💦💦
憂鬱に会社へGO🎵‥🙇‍♂️

さつまいも🍠は、地元の五郎島金時で、上品な甘さなんよ。
よって、食べ過ぎない分には、大丈夫ですワン🐶
2025年1月21日 15:46
こんにちは😃

町内会の段取りはお疲れ様でした。
無事に終えてよかったです!

誕生日の🍰は値千金の出来栄えです!
手作り感があってほっこりしますねU^ェ^U
コメントへの返答
2025年1月21日 18:12
こんばんは(^O^♪

町会新年会の余興は、能登半島での復旧がなかなか進んでないこともあり、カラオケ大会など派手なことはやめました。

ただ、久々の出会いもあってか、各テーブルで話が弾んでいて盛況だったのが、救われました。

合同ケーキも素材はシンプルにさつまいもがメイン!
後は三ツ星粘土職人の早技でごまかしましたワン🤣💦💦💦💦

プロフィール

「水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ http://cvw.jp/b/2981040/48589485/
何シテル?   08/09 16:33
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:00:23
はじめましての資さんうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:41:12
見た目キモイけど、鰻肝チラシは美味かった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 05:45:41

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation