• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるにつたの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

甲羅干しソーラーパネルでサブバッテリーはフル充電!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
異常な暑さが続いてますが太陽の恵みをフルに生かすため、炎天下駐車時にソーラーパネルをルーフの上に出せるようにしました

充電先の自作サブバッテリーが「お腹いっぱい」になるくらいガンガン発電しています!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2
自作のサブバッテリーシステムはエンジン停止時はソーラー発電で充電できるようにしている

これまではソーラーパネル2枚を直列接続していたが、夏のこの時期に車外で受光すると電圧が25V近くなり少し危険だ

なので、2枚のソーラーパネルを並列接続になるように変更した
3
パネルの裏にネオジウム磁石をガチガチに貼り付けてルーフに吸着させ、少々の風ではびくともしないようにした

夕立が降ったらどうなるだろうか・・・
そのときはそのときだ
4
先日、車内温度が40℃を超えたら動作するようにした換気用のベントファンをつけた

ここ数日は日中はほぼフル回転だ

その電力を補って余りあるほど発電してくれている
5
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
この時期は憎らしいほどの日射ですが、その代わりたくさん発電もしてくれます

発電量が余るほどなのでサブバッテリーの容量か換気ファンの能力を上げようかと画策中です



自作サブバッテリーに関する過去の整備手帳です
https://minkara.carview.co.jp/userid/2985560/car/2597060/6044756/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期🪫

難易度:

パルス補充電&バッテリー累積値リセット後

難易度:

🪫⚡️🔌

難易度:

バッテリー交換 64878km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

3/23バッテリー交換 182423km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダ車オーナーになってずいぶんと経ちました。 ほとんど毎日クルマいぢりを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調異音対策ついでにハブ回りのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:05:57
排ガスやべ~😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:30:53
DVDレスのコンソールに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 03:51:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツのソニックシルバーです。 純正マツダスピードのエアロ一式着けてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
とにかく快適ないい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation