• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるにつたの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年7月6日

ワイパーアーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
新車から8年目となり、ワイパーアームの黒が褪せてきて灰色っぽくなってきたので塗装することにしました 

アームは取り外して家の中で塗ります(外は暑いんで) 
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ボンネットを開ける 
アーム取り付けナットカバーを取り外す
2
14mmのナットを外す

ワイパーの現在位置目印のマスキングテープを貼っとく
3
ボンネットを閉める

ワイパーを立てるとラクに引っこ抜ける
4
汚れ落としと足付けを兼ねて、#400くらいのスポンジヤスリでかる~く磨く

この後に洗浄して脱脂

ミッチャクロンみたいなものは無し
5
塗料は水性のシリコンアクリルでツヤあり黒

油性のほうが出来映えが良いのだろうが、ここ2,3年は扱いやすい水性塗料をもっぱら使っている


気になるのは耐久性・耐候性だが、これまでワイパーブレードに水性塗料を塗っていて特に問題なさそうなので大丈夫みたい

アームの色をソウルレッドにしたら怒られるんやろか
6
ハケ塗りをした

スプレーよりも出来映えは劣るが、部屋の中でちょちょっとできる手軽さには勝てない
7
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

完成しました

漆黒の濡れツヤでいい感じです
少しムラが出てしまいましたが想定内です

この後、紫外線対策として気休めにアーマオールを塗っておきました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

165096km ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

リアワイパーをカーボン調シートでラッピング

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

リアワイパーブッシュ交換

難易度:

リアワイパー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダ車オーナーになってずいぶんと経ちました。 ほとんど毎日クルマいぢりを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調異音対策ついでにハブ回りのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:05:57
排ガスやべ~😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:30:53
DVDレスのコンソールに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 03:51:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツのソニックシルバーです。 純正マツダスピードのエアロ一式着けてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
とにかく快適ないい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation