• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルキンの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2020年11月5日

3/3 流れるスカッフプレート装着💡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席側の常時電源は、キックパネル内の右下のカプラーから取りました

一応テスターで見てみると、こことすぐ左の配線も常時電源でしたが、そっちは何かのパーツでカニしてあったので、今回はこっちにします
2
矢印の配線にエレクトロタップでカニカニしました🦀
3
運転席側のマイナスは以前取り付けたカーテシランプのマイナス線に割り込ませました🦀

スライドドアは助手席同様に接続して、完成です👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソルトレイ取付

難易度:

コンソールボックスのスライド化

難易度:

スライドドア異音対策3

難易度:

3列目シート取り外し

難易度:

スライドドア異音対策

難易度:

スライドドア異音対策2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月5日 15:09
こんにちは
いやこれは!格好いい
コメントへの返答
2020年11月5日 15:20
こんにちは!
ありがとうございます^_^

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/2989520/47929683/
何シテル?   08/29 01:59
二児のパパなんで、大人しくやってます。 宜しくお願いします。 YouTube https://www.youtube.com/channel/UCcaS2Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リコール 対策品(オルタネータプーリ)に交換(アルファード30 後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 11:22:35
スライドドアウェザーストリップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 18:50:07
2024/11/17~30 入院(ドア板金) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 01:52:10

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30系 アルファード 前期 Sグレード まだ小さい子供がいるため、セカンドベンチシート ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2人目の子供が産まれたのをきっかけにアルファードへ乗り換え まだまだ走れたしとても気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation