• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平凡な農民の愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2025年7月25日

USBポート増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
■USB増設ポート購入
Amazonでトヨタ車用のBタイプ(40x22mm)を購入。1,480円也
2
■空きスイッチカバーとサイズ確認
前面から見たサイズはほぼ同じ、
爪はUSB増設ポートは両端に2爪となっていました。
3
■空きスイッチ穴確認
穴は右下のみ膨らみがなく、USB増設ポートがぶつかり容易に入らない。
USB増設ポートの右下部分の爪を少し削りました。
4
■合わせてみる
爪を少し削るとすっぽりと入り爪も効いて裏から押さないと外れない。見た目も標準品のようです。
5
■電源取り出し
シガープラグのカプラーから電源を取り出すためカプラーを外しました。
6
コードに直付けしたくなかったので、更にカプラーから端子を引き抜き(マイナスドライバーで爪を押さえる)、端子に電源取出しコードを軽くハンダ付けし、端子をカプラーに戻しました。
7
電源取出しコードは更に2分割しました。なんとなく、、、電源プラグも増設しておきたかったので、、、
8
■動作確認
ちなみに作業前ヒューズ(ACC)は抜いてあったので、まずヒューズを差し込みます。標準のシガープラグ、USB増設したポート、増設した電源プラグとも問題なく使用できました。すべて同一のところから電源をとっていますので一斉に使用すると15Aのヒューズが飛ばないか心配はありますが、、、

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウスイッチ交換♪

難易度:

定期点検

難易度:

オイル交換36回目

難易度:

エボパレーター清掃(114,200km)

難易度: ★★

ブロアファン交換・エバポレーター清掃

難易度: ★★

[悲報]エアコン故障...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大学から東京に出て40年近く都内でした。定年前に田舎に移住し農業に転職。宜しくお願いします。百姓に転職したためニックネームも変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

plum forest シート サイド ピロー クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 08:21:09
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 235/55R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:11:03
Yupiteru Z110L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 20:41:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
メルセデス・ベンツ GLC 新参者です。納車は2018年4月15日です。外車歴は英車1年 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2024年11月、都内から田舎に引越し。田舎では1人1台は車が必要と痛感し小さくってかわ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
農業に転職し実家の車を作業車として使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation