ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.14

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ブレーキセンサーカラー取り付け(114,700km)

    経年劣化で割れてしまったので取り付けした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 06:24 KITTさん
  • [悲報]エアコン故障...

    7/22に何かエアコンの効きが悪いなぁと アイドリング中はほぼ冷風が出ない💦 エンジンの回転数が上がっていくにしたがって冷風が強くなる感じです 高速を走ってれば問題ないです 速攻で普段ハイゼットカーゴをいれてるダイハツに連絡すると最短で8/1に見積もり、修理はその後と言われました 走行中は冷える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月30日 10:01 トイきなこさん
  • USBポート増設

    ■USB増設ポート購入 Amazonでトヨタ車用のBタイプ(40x22mm)を購入。1,480円也 ■空きスイッチカバーとサイズ確認 前面から見たサイズはほぼ同じ、 爪はUSB増設ポートは両端に2爪となっていました。 ■空きスイッチ穴確認 穴は右下のみ膨らみがなく、USB増設ポートがぶつかり容易に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 00:58 平凡な農民さん
  • キーレス電池交換(物理キー一体型)

    必要なもの CR2032 物理キー一体型の電池交換がなかったため投稿。 こじるために安いコンビニのドライバーセットの錐みたいなものをピッキングツール代わりに使いました。 キーリング側にこじる溝がありました。 溝は幅が広すぎるため、爪やピックなどを使ったほうが傷つきにくいと思います。 開けるとキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月14日 07:48 みりんあげさん
  • プッシュスタート、エンジンスターター、キーレス

    社外品購入し、各配線を検ペンを使って確認しながら結線 ユピテルエンジンスターター用の配線が、家に余っていたので、先人の知恵を活用しキーシリンダー付近にあるカプラーに接続 配線を束ねてかくす ロック、アンロック線を加工し、5極リレーを噛ませ ボックス後ろに収める 線に番号やら用途を書かないと分からな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 08:27 tomojeetさん
  • パワーウインドウスイッチ交換♪

    ラブストーリーと車の故障は突然にw( ̄д ̄;) 💦 ハイゼットカーゴの運転席側パワーウインドウスイッチが下がる方向で固まってしまい窓全開で停止、焦って無理矢理上がる方に動かしたらグラグラになって壊れました(笑) このままでもウインドウは上下するんですけど、時々閉まらなくなるので大急ぎで交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2025年6月27日 21:27 はま さんさん
  • ハイゼットカーゴ スマートキー電池交換

    最近バックドアに近づいてもウエルカムドアロックの解除がされなくなりました またバックドアのロックボタンを押してもロックや解除ができない時も... そしてしばらくしてメーターにキーレス警告灯が出たのでスマートキーの電池交換をします レバーを左に押しながら物理キーを抜きます 本体の上部に穴があるのでそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月25日 11:23 トイきなこさん
  • LEDハイマウントストップランプ取り付け

    純正のランプ外装が爪ではまってるので内装剥がしで外していきます。 壊さないように4カ所じっくり丁寧に外せば外れます。 外した内側です。 このランプを純正に取り付けしていきます。 内側のパーツにLEDをはめ込みします。 ピッタリはまりました。 外側をはめ込んで車に取り付けします。 電極があるのでラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月16日 17:09 arex7rさん
  • ホーン交換

    クーラントの追加ホースの作業を行いながら同時進行してたのでこの1枚だけになります。 ステーは純正ホーンの所から300mmを使ってます。 少し長いのですが切断するのが面倒で。 後は適当に手曲げしたりして干渉しないように調整しながら取り付けました。 取り付け後の動作確認もして音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 16:56 つ~くんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)