• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

車高調の異音

本日は娘の保育園の発表会でした。
無事に白雪姫を無事にやり遂げていました。


以前、こちらのブログでUPした車高調の異音ですが、だいたい原因が分かってきました。

異音は車高調のロッドを回せばなくなりました。
走っている間にロッドが回る⇒あるところで落ち着く⇒異音発生
というのが原因のようでした。
どうしてロッドというか、バネというかが回ったら異音発生になるかは分かりません。
微妙に遊んでいるのかもしれないですね。
なので、プリロードを若干かけておきました。
といっても昔のインプレッサマガジンに書いてあったメーカー出荷の値に調整しただけですが。

とにかく異音が発生すればロッドを180°回せば、当分の間、静かに乗れます。
フロントは良いですが、リアは面倒ですね。
とりあえずピロは大丈夫なようです。

あと、フロントの方が先に音が発生した理由は、フロントの方が近いので聞き取りやすいのと、フロントは左右にハンドルを切るので、ストラットではロッドが回りやすい事が原因だと考えられます。

JICの車高調は全体的に硬い感じがしますが、娘が乗り心地が悪いと言いますが、換える費用が捻出できないので、だましだまし使っていきます。

明日は先日、交換の途中で終わっていたスピーカー交換を行います。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2010/12/19 00:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 9:01
おはようございます。
久しぶりの休日を楽しんでます(^^)

>異音

その症状だと、バネとバネの受け皿(上か下か?多分上?)が
擦れることで音が出ているみたいですね。

コイルバネって潰れる時にねじれながら動きます。
ロッドが動くことでその動きを吸収しているのでしょうけれども
どこかで止まるんでしょう。

ロッドが動かなくなると受け皿とバネの間で動くしかないので
バキバキと音が出るのでは?
純正サスはちゃんと対策してあってそこにゴムシートが敷いてあります。
(外すと音が出ます。ウチのは車高調整のために外してるから音がたまにします)

確かベステックスとかswiftとかでは
そこに入れるスペーサーとかを売っていました。

ここからか検証するのであればオイルシールとかタイヤにかからないように
気をつけて浸透潤滑剤を吹いてみて止まるなら間違いないですね。
コメントへの返答
2010年12月19日 23:02
こんばんはです(笑
こちらは久しぶりの休日も家族サービスです(涙

たぶんそんな感じだと思います。
ピロ自体の異音じゃなさそうなので、ひと安心です。

スペーサーというかフリクションレスシートなるものもあるので、それを入れてみようかなと考えています。

プロフィール

あおいんぷです。 ラリー好きで(親父がメカニックでモンテに行ってたことも…)、インプを初めて見た時から買うぞ!と決めていました。 学生時代はお金がなく、ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE 輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
2台目のロードです。 167cmでサイズがS(535)なので、若干大きいです。 XS( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して7度目の車検を迎えました。22Bも欲しいですがまだまだ乗り続けます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁用に買ったというか、買い戻した車です。 車庫になったので、屋根を閉めることがないです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて自分で買った車です。 カプチーノと相当迷いました。 とりあえず人が4人乗れるという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation