• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saksanの愛車 [メルセデスAMG AMG GT]

整備手帳

作業日:2024年11月16日

マジックジャパン細部洗浄+ダイヤモンドコーティング - その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
マジックジャパンさんにてお願いしていた「細部洗浄+ダイヤモンドコーティング」の作業が完了しました。預かりは1週間でした。

私がいつも作業内容に対してバーを上げるのでオーナーも大変だったと思います。

https://www.mjapan.jp
2
リアテールライトにスモークフィルム入れました。1番薄いスモークカラーで品良く。よくいますよね、真っ黒くしたテールの方々。あれでは品が出ません。

この写真だと濃く見えますね。
3
ドアの隙間。こういう細かい所が私は非常に気になるのです。あるあるですが、今回ドア下部がグリースで汚れており、洗浄作業が大変だったようです。
4
こういう入り込んだ場所も。私の中では当然綺麗にしていただく部分です。
5
フロントバンパー下部。元々、水アカでびっしり汚れていました。手が届き、塗装がある部分は磨きとコーティングをしていただきます。

私のバーが高いと言うのはこのような見えにくい所も作業を依頼するからだと思います。
6
エンジンルームも綺麗に洗浄(水は使いません)とコーティングを行いました。十分合格レベルです。ボディが綺麗でもエンジンルームが埃まみれで汚い車も多いと思います。完璧は無理でも毎回の洗車でエンジンルームを綺麗にするだけで埃は蓄積しにくくなります。

このメルセデスのエンジンルームには水を掛けて洗車はしませんが、足車のスペイドはガンガン水を掛けてエアーでブローします。そのおかげで綺麗が保たれています。
7
ドアシルのこのAMGカーボンプレートも単体で購入をすると恐ろしく高いんですよね… 幾らだろう。1枚20万くらいするのでしょうか…。
8
職人の下地磨き+ダイヤモンドコーティングのコラボレーションです。下地処理をしっかり行なっているからこそこの様に綺麗に輝くのです。

巷にある最近はCMを行っている某大手フランチャイズは磨きを行わないと聞きます。磨く事によるリスクが大きく、リカバリーが出来ないからだそうです。しかし溶剤であたかも綺麗になった感を演出する技術もある意味凄いと思いますが。

私もマジックジャパンさんのオーナーも液剤を塗って終わりのコーティングサービスは意味が全く無いと思っています。私のような素人が行うレベルだったらやらないよりはマシで仕方ないです。しかし、その塗るだけのサービスも今や10万円や20万円も掛かるようです… 私はもし同じ高額な金額を掛けるので有れば更にプラスして「職人の磨き+コーティング施工」の方が全然良いでしょう。逆にそんなフランチャイズには怖くて出せません。
9
エンジンカバーもコーティングです。
10
W205 C63の方がエンジンルームはデザインは良いと思います。
11
フードの裏も当然コーティングです。
12
ホイールは特に今回作業は何も行っておりませんが、半年前の点検でディーラーにて表裏面ガラスコーティングを行なっているのが綺麗さを保たれています。

ホイールは環境が過酷なので、乗らなくても1年に1度はコーティングのメンテナンスをしたい所です。本当はマジックジャパンさんでコーティングをお願いしたいのですが、お店ではホイールを外せない環境なので、ホイールだけは他のショップにお願いするしか無いですね。
13
マジックジャパンさん独自開発の「ダイヤモンドコーティング剤」ダイヤモンドの粒子がボディとしっかりと食いついて艶感が物凄く出るようです。施工後のボディは触るとサラッとして汚れも取れやすそうです。
14
MJダイヤモンドコーティングは「ベース2層のトップ1層」です。オーナー曰く、闇雲に多層塗りが良いという訳でも無いという事でした。本当に費用対効果が出るのか?という事らしいです。

巷には8層とか10層とかのショップも散見されますが、そういう所は施工料金も3桁になる事も多いです(ボディサイズとメーカーにも依る)

コーティングは塗装と同じようなものなので、しっかりとムラにならず綺麗に施工していただけるショップを選ぶべきです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ組み替え 295/30/20

難易度:

ECUカプラー部オイルリーク点検

難易度:

TOPRANK Auto Technical Base - 板金塗装完成

難易度: ★★★

BBS RI-D - その1

難易度: ★★★

TOPRANK Auto Technical Base - 板金塗装その1

難易度: ★★★

板金塗装後のエラー検証

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@姫 神 😭😭😭」
何シテル?   06/02 20:59
AMG GT, GSX-R1000(K4), Toyota SPADE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GTS社外品パナメリカーナグリルAMGバッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:32:07
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA PZ-X 195/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 23:16:40
TCUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:11:31

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
家族用には使い勝手の良いスペイドです。
メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 S205に乗っていましたが、GTへの想いは忘れる事が出来ず遂にGTSを手に入れま ...
スズキ GSX-R1000 K4 (スズキ GSX-R1000)
イエローK4です!
ホンダ CR80 ホンダ CR80
公道走行不可のモトクロスレーサーです。2ストの吹けが物凄くレーサーな為、低速は全く無しで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation