• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

エポキシパテはいけそうだ

エポキシパテはいけそうだ Aピラー内装にメーターフードをこしらえようとしています。汎用フードをどうやってくっつけて成形しようか考えているときにプラスチック用のエポキシパテに目がとまりました。粘土のようにこねて指先で盛っていき、一晩たつとわずかに弾性を残してカチカチに。しっかりくっついていて軽くペーパーを当ててみましたがちゃんと削れそうです。あとはモノにする根気が、、、もう穴開けちゃったしモノにしないとなぁ。

接着だけしといて平日に削ろうと目論んでたけども、やっぱ無理^^;
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/07/05 22:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年7月6日 0:11
エポキシ系なら安心じゃないかな~鴨川さんのバイクの折れたサイドミラーをガッチガチに固めたのもエポキシ接着剤だったようなw

しかし、Aピラートリムに直で接着となると…エポキシとメーターフードの塗装はどうすんの?まさかマスキング大作戦とか?www
コメントへの返答
2012年7月6日 20:53
思っていたよりも固まったわ。

全部塗装すりゃいいなと思ってたけど、なるほど部分塗装っていう手もあるのか。内装の色なんて売ってないからテキトーに塗装しちゃうよ。
2012年7月22日 9:10
エポとその辺に転がってたCFシートでなんちゃってCFRPですよ~
最近紫外線にやられて黄色に変色してきたがw
コメントへの返答
2012年7月22日 16:36
ww

プロフィール

2輪でも4輪でも走り回るのが好きです。趣味は「日帰り」です。気分でたいていDIY。dc5logとして活用していこうと思います。是非情報交換していきましょう~。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真修業 関西編 vol.16~伊丹空港(猪名川&千里川)+野外撮影会 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 10:31:04
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 10:26:55
エクセルでステッカーを作る、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 15:02:09

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ホンダといえばカブ!通勤に使いたくて、維持費を抑えたくて乗り換え。50ccじゃ制約多いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のDC5。パーツを移植。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
試乗会でKTMを知り、390の痛快さを体験して惚れ込んでしまいました。取り回ししやすくて ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
中距離担当マシン のんびりツーリング ~2018年11月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation