• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

FIA GT1のタイヤ交換作業

FIA GT1のタイヤ交換作業 J SPORTSの無料放送でFIA GT1世界選手権を見ることができました。初めてちゃんと見たので新鮮。名だたるスーパーカーがガンガン競い合って見応えがありますね。レース中でグッときたのが、、、ピット作業。おいおい、これでいいのか世界選手権と思いましたわ。ピット中にタイヤ持って走るか!効率悪っ。



ちなみに比較してみると、
SuperGTはおなじみのタイヤを置いて待つスタイル。


Fポンの見どころは前輪交換のジャンプ。


FⅠはもう何が何だかなされるがまま状態。


レース中のすばやいピット作業は大事な見どころなだけにFIA GT1にちょっと幻滅しましたが^^;、、、J SPORTS加入しようかなぁ。。。




Nascar


WRC
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/07/09 21:33:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

小民家。
.ξさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2012年7月9日 22:23
FIA GTはレギュレーションでインパクトの台数とか一度にマシンに触っていい人数とかがSUPER GTより厳しく決まってるんじゃないのかなぁ。だとしても、目印のパネルを吹っ飛ばすところは雑ですなw


NASCARはセンターロックナットじゃないのに激速だwww
http://www.youtube.com/watch?v=nQQbEfr9irE

一方WRCは…。
http://www.youtube.com/watch?v=nbeRsZC_img

超のんびり、しかも世界チャンピオン自らタイヤ交換www
コメントへの返答
2012年7月10日 22:52
安全面で不安を感じてしまうなぁ。フォーミュラの世界選手権とえらい違いだ。

NASCARはたしかに早い。外したナット放置してるしwショーの要素が強いね。
2012年7月9日 22:31
見せ場を作れるよう精進いたします・・・m(__)m(笑)
コメントへの返答
2012年7月10日 22:56
インパクトを手元でこじったりすることなく一発でホイールを着脱してすわっと手を挙げて完了合図出すと「よしッ!」と、さらにそれが左右ほぼ同タイミングだとしびれます^^緊迫してるときほど何か起きるんですよね~^^;
2012年7月10日 0:24
WRCはマキタのインパクトレンチ使ってるね
コメントへの返答
2012年7月10日 22:57
そこ重要www?!!

プロフィール

2輪でも4輪でも走り回るのが好きです。趣味は「日帰り」です。気分でたいていDIY。dc5logとして活用していこうと思います。是非情報交換していきましょう~。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真修業 関西編 vol.16~伊丹空港(猪名川&千里川)+野外撮影会 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 10:31:04
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 10:26:55
エクセルでステッカーを作る、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 15:02:09

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ホンダといえばカブ!通勤に使いたくて、維持費を抑えたくて乗り換え。50ccじゃ制約多いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のDC5。パーツを移植。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
試乗会でKTMを知り、390の痛快さを体験して惚れ込んでしまいました。取り回ししやすくて ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
中距離担当マシン のんびりツーリング ~2018年11月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation