• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

淡路ノスタルジックカーミーティングに行ってきました

淡路ノスタルジックカーミーティングに行ってきました


こんにちは。


V-spec II です。





さて、今日は待ちに待った淡路島での

ノスタルジックカーミーティングの日です。



どんな車が集まるのか❓


楽しみです❗️


先ずは第一集合場所

BS PA


(逆光でごめんなさい)

いつもの駅の皆さんが集合されてました。


続いて…

第2集合場所

AKS SA



圧巻なほどの旧車達❗️

本日の主役の皆さん方が輝いています✨



そして、橋を渡って…



淡路ハイウェイオアシスに入る前から渋滞❗️



なかなか…オアシスに辿り着きません。

こんな坂で半クラッチ…



後ろも渋滞。



暇なので橋の写真撮ったけど…

フェンスの写真になってて…草



やっと止められた。



早速、車散策へ


Vが

気になった車と

見てみたかった車に

ついて散策していきたいと思います。


先ずは

綺麗な37 Levin



27 はよく見るけど



37は滅多に見れないですよね。



いやぁ良い車を見せてもらえました。

ownerさん有難うございます。




続いて





あれ❓ この鉄仮面…



ひょっとして…あのお方では…❓

後で探してみよう✊



続いて




RS-TURBO 軍団…おや❓



これは…西部警察のmachine RS



うわぁ❗️大門団長は何処へ❓



うわっ❗️machine X も❗️

V:よう見たら違うわ❗️



あっ❗️ここにいらっしゃいました😄

覆面とパンダ🐼

あれ❓ お巡りさん怖い顔して



画像奥の方の

ノーサス竹槍デッパ車を見てました❗️

V:このパトカーは本物やん❗️

  お巡りさん、見てないで空ぶかししてる

  違法改造車の竹槍さんを検挙して❗️

  ホンマ迷惑やねん💢

管理人さんのイベント告知に

管:空ぶかしなど迷惑行為はご遠慮ください。

って書いてあったでしょう❓


あなた達の悪行でイベント…これ以上は自粛。



気を取り直して…


車散策




セリカXX



R31 オーテックバージョン

GTS-R 並みの動力性能を与えられました。


そして…



ケンメリ4ドア GT-R仕様



綺麗にキマってます❗️



ownerさんのセンスなんですかねぇ❓



実際には4ドアにGT-R は存在しませんが…



カッコいい✨


続いて



ホンマモンの赤いKPGC110

何でも赤いRは7台しか存在しないとか…

知らんけど。




続いて




GT-R の大先輩

プリンス スカイライン GT-B



ほら❗️ ⭕️テール❗️



赤バッチ



こんな部分にも細かな配慮が…



見て❗️プリンスのステッカー‼️欲しい‼️

プリンス自動車から脈々と受け継がれるDNA

もう直ぐ日産プリンスの名前が消滅するかも❓

嫌だぁ❗️我々世代にとってプリンス自動車は

特別なんだ❗️日産さん名前残してぇ❗️



続いて




これ❗️ホンモノですよね。



カッコいい✨

このオーラが凄い❗️



綺麗✨

Vはこのエンブレムがお気に入り❗️



見て❗️プリンスのステッカー✨



良いなぁ…4ドアGT-R 憧れるなぁ。

何せ❗️GT-R伝説はこの4ドアから始まった。



続いて




Vが大好きな71 LEVIN

この車…昔 親友が乗ってて懐かしい❗️



サイドモールとTWIN CAMサイドストライプ

が有った方が…製廃なのかな❓



懐かしい…この顔…Vの青春時代が蘇る❗️




続いて



スカイライン1500 デラックス



凄いですよね。

GT系は比較的多く残ってますが

ショートノーズのデラックス系は

イベント等で殆ど見る事はできません❗️



貴重なお車です。



1500cc SOHC 88馬力

「Powerが違います」って誇らしげにCM

してたのを覚えてます。



デラックスのエンブレムは

クォーターパネル後部についてます。



GT系ならGTバッチがある部分に

赤い「S」…限定車なんでしょうか❓

加えてミレニアムジェイドの様なこの色…


ご存知な方がいらっしゃいましたら

ご教示いただけましたら幸いです。


ショートノーズ繋がりで…



こんな車も…1800GLのワゴン❓バン❓




続いて






SOARA 2.8GT

カッコいい✨



この車のデビューは衝撃的でしたね❗️



DOHC-6

純正ルックのSOARAはもう殆ど無い

ですよね❓


Vは後期型の3.0GT limited に憧れました✨








さて、最後に入場してくる車達を




ブルーバード410

ルパン3世カリオストロの城に出てくる

銭形警部が乗る埼玉県警のパトカー🐼が

ブルーバード410でしたよね。



そして




Vも昔乗ってたC33 laurel

何でもドリ車に使われたくさん潰れちゃった

みたいです。残念…もう一度乗りたい車なのに




さて、ここまで3回の強制終了に苦しめられた

ので、ここからの昼食編は後日投稿します。





あ〜2週間ぶりに34君に乗り

久々のプチロングドライブ楽しかったぁ❗️


明日からまた仕事頑張れそうです❗️


最近、メンタル面で少しキツかったけど

旧車と34 君の走りとRB26の音に癒されたぁ



参加されましたR軍団の皆様

本日のツーリングをご企画いただきました

R軍団Nur隊長

そして、何よりこのイベント主催者の皆様

本当に有難うございました。



それでは、

次回、イベント番外編 & 昼食編を

お楽しみに✋


って…またハードル上げてもた😂




つづく




追伸

広報部長がお仕事で不参加なので

残念ながら締めはありません。




日:新たな究極を目指して、

走り続ける。

って仰ってますけど

いつまで走り続けられるおつもりですか❓

また、注文したら、

また不透明な抽選でしょう❓

どれだけ転売ヤーを喜ばせるの❓

本当に GT-Rが好きで乗って楽しむ人を選んで

販売して下さい❗️
ブログ一覧
Posted at 2023/01/22 18:44:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2023年1月22日 19:15
こんばんは!

ブログありがとうございます😊
行きたかった…😂準備は万端だったんですが…。
天気が良くて、気持ちの良いツーリングになったのではないでしょうか👍

続編…めっちゃ楽しみにしてますよ✊
ハードル上げときました(笑
コメントへの返答
2023年1月22日 21:05
こんばんは。
私もサニーさんと一緒に走れると思い楽しみにしていました。
本当に残念でしたね。
久々のツーリングだったのにね。
だからせめて…
参加できなかった仲間の為、3回の強制終了に負けずブログ書きました。
しかし、アプリの動きが極端に重くなりイベント編で断念しました。

続編について…
あ〜あ…ハードル上がっちゃいましたね。
実はそんなに面白いネタはないんです😭
2023年1月22日 20:19
いつもの第4日曜じゃないの?
と思ったら今日が第4だった!
29日開催と思い込んでました。

このイベント、
過去に終了してるんですよね、
空気読めない族車連中のせいで!

で、主催が変わって再出発!
でも馬●に塗る薬はなく...以下自粛

なのでギャラリーしたい気持ちも失せ
はや何年?

このイベントでも
510SSSクーペもST165も
毎年参加車両は稀でしたが、
今年はどうでしたか?
コメントへの返答
2023年1月22日 20:58
こんばんは。
天気も良く暖かい日和で楽しいイベントでしたよ。
ただ、TATSUNさんのご指摘のとおり、一部のノーサス竹槍デッパ族車が空ぶかしを連発し、警察に代表者が注意されていました。
しかし、こういう輩は招かれざる客であり、ルールやモラルが通用せず、何を勘違いしているのか空ぶかしをしまくってました。警察も代表者に注意するくらいなら検挙すれば良いのにって思いました。イベントクラッシャーズはお断りですよね❗️

一方、510 SSS coupé もST165も私には見つける事はできませんでした。
410は見つけましたけどね。残念です。
2023年1月22日 23:12
Vスペさん、こんばんは。
遠征お疲れさまでした。
TE27は、見ることはありますが、37はレアですね。デザインも現代と全く違いますね。
私が免許を取得した時、70スプリンターで重ステで、今のRより運転大変でしたね。当時は、それが当たり前でしたね。

35、気になりますが、金額的には、天文学的な金額ですね。販売方法が気になります。
いずれにしても瞬殺でオーダーストップでしょうね。
もう終わっているかも。(笑)
コメントへの返答
2023年1月22日 23:35
こんばんは。
2024MYなので2年間製造するんじゃないですか❓
2022MYは騒音規制で2022年9月以降製造出来なかったから120台しか製造出来なかったんですよね。
carbon neutral は2030年なので2025MYも出てきたりしてね。
何せ、NISSAN さん曰く究極を求めてGT-R は走り続けるらしいですからね。
2023年1月23日 19:56
Vさん こんばんは😊
昨日たまたまYouTubeで淡路ミーティング見てました😅
見応えがあるイベントですネ😆
トンケンさんがいらっしゃったって事は近々動画アップされそうですネ😆
コメントへの返答
2023年1月23日 21:26
こんばんは。
楽しかったですよ❗️
あまりの台数でお腹いっぱいになってしまいました。
トンケンさんの淡路動画はもうアップされてますよ。
是非、ご覧ください。

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation