こんばんは。
V-spec II です。
今日は、朝から思わぬ梅雨の晴れ間🌤️で
朝8時起床🌤️ 窓から路面を確認👀
路面はハーフウエット💧
どうする…
34君で…
N君で…
西の空にまだ雨雲🌦️が…
雨☔に降られると嫌なので、家内からN君を
お借りして、いつもの駅に向かう事に…。
その前に、少し時を戻して先週の木曜日のお話を…
実は、先月 火災保険の更新をしたのですが、
その際、担当者から
担:雹害は無かったとお聞きしていますが…
V:実はトイレ・浴室・更衣室の換気口カバーが見事に木っ端微塵にされたのと、一部2階の樋とカーポートな波板の一部が破壊されているのですが、申請するのも面倒くさいので修理、もう良いかって思っています。
と応えると…
担:せっかく保険に加入されているのですから、時効は3年なので、今からでも間に合うので修理しましょう✊
(火災保険は東◯海◯ではなく損保ジャパンさんなので親切でした)
と言う事になり、思わぬ修理が入り
その対応をしておりました。
水曜日に足場を組んでもらい
明けて木曜日の朝8時30分から交換作業
30分で終了☑️
9時30分からは主治医の定期診察へ
激混みの待合室で待つ事…1時間で診察室へ
思いがけなく早く診察終了✌️
お薬💊もらって…
帰ろうとしましたが…
家内は、家内の母親の病院シリーズ中なので
Mのマークのお店に引っ掛かり
こんな事に…
誘惑に負けて「炙り醤油たまごベーコン肉厚ビーフバーガー」
こんな食べ物を食べて…
政治家は直ぐにハニートラップに掛かると言う
噂だけど、Vはこれ🍔であっさり陥落しそう。
しかし、GG I の胃袋には少し重たくなってきました。
18時ごろに帰宅した家内が疲れきっていたので
夕飯はVの奢りで
「かわ泉」さんへ
Vは天丼セット(天丼小) ¥1,100-
家内は
天ぷらうどん ¥700-
いつもの様に美味しくいただきました。
大将に御礼を言って退店。
と言う感じで、話題に欠けた木曜日なのでブログは
お休み致しました。すみません。
時を今日に戻して
N君で駅に到着
今日は雨上がりなので車は少ない。
霧雨🌧️みたいなのが降ってきたのに
PORSCHE先輩は911Sで来られてました。
ドリフトさん…本日は流石にHR34で来られてました。
Z34君は、またまたupdateしてました。
綺麗に仕上げられてますね。
前後バンパーとサイドステップに加えリアウイングまで…
ハコスカ先輩とRX-8先輩
こんなんだった。こんなんだった。
懐かしい。亡き父が乗っていたハコスカ4ドア
小学生だった頃を思い出す。
缶コーヒーを買いに自販機へ
湿度が高いからなのか❓磯の香りが強い。
そうこうしていると
広報部長が32でご到着
駅の駐車場は蒸し暑いので場所を移して
シーサイドロードをN君で流していると…
後に赤いTOYOTA CHR❓がベタ付きしてきた。
車体を半分中央に寄せて「どけ❗️軽四❗️」と
言わんばかり…。
前に遅い車2台とバイクが走っていて
40km/hで一定間隔で走っていました。
前が詰まってるんだからベタ付きしても仕方ないでしょう❓
左に寄って前に行かすか思案していましたが、
室津の村へ降りて行く道の分岐部で前の車が
居なくなったので、
道は譲らず様子を見る事にしました。
相変わらずベタ付きは続き、
港へ降りて行く新しい道を過ぎた時点で
ペースを上げて、ルームミラーに映らないくらいに…。
V:何だ❗️追いてこれないの❓あれだけ煽ってたのに❓
大浦海岸のサイン会場が良く開かれる場所で速度
を落とすと、またミラーに映るくらいの距離に
入ってきた。
大浦海岸過ぎて、インフィールド区間で再び
ペースを上げてストレート区間でもミラーに
映らないくらいに引き離しました。
あれだけ煽ってたんだから、せめてついて来いよ❗️
って…およそGG I のやる事じゃない行動に少し反省。
いつもの岬に到着
今日は天気も良くないのでライダーさん達も少なく
安心してこの場所に止めれました。
リアルゴールドを買おうとしましたが、
電波状況が悪く、coke on 自販機が使えない。
諦めて丘を登り
最初は曇天でした。
薄っすら煙ってます。
Vの34 売却日 2026年3月27日 が近づく
• 次の車をどうする❓
• 売却しなければならない理由
• T-spec のentryが出来なかった話
など、広報部長にお話を聞いてもらって
11時20分過ぎたので散会に
帰る頃にはこんなに晴れていました。
本日は、紫外線が強かったので…
腕も顔も首も ゆでガニ みたいになってもたぁ😭
再びシーサイドロードを流して
帰宅
帰宅後はエアコンのフィルター洗って干して
扇風機を出して、少し羽を磨いて、真夏の準備。
暑い💦
汗かいて疲れたので、少しお昼寝😴💤
ブログのまとめとして
朝、目が覚めて晴れてたので
N君でシーサイドロードを流して
赤いCHRに煽られ 年甲斐もなく
少しマジでブッチギリを決意して
インフィールドで少し気合いを入れて走り
雨で溜まったフラストレーションを払拭した
Vのお話でした。
また、長くなりましたが最後までお付き合い
いただき有難うございます。
それでは、また次回お会いしましょう👋
つづく
追伸
昨日、YAMADA電機で衝動買い
initial D 藤原とうふ店のAE86 トレノ
少し前にamazon prime video で観漁った
頭文字 D で欲しくなった パンダ🐼トレノ
良く出来てますよね。
Vは、個人的にはAE71の方が好きなんだけど
不人気なんでしょうか❓
71 LEVIN はミニカーで出ないですよね❓
タカラトミーさん宜しくお願い致します。
それと…
コレ☝️予約しちゃいました。
何でも、新車時optionだったアルティアの前後
バンパーに加えトランクが付け替え出来るらしい。
スカイライン 25GT-t ✨
Vは4ドアのAT だったけど運転が楽しい車でした。
FRだったのでハンドリングが楽しかった。
Posted at 2025/06/15 19:13:50 | |
トラックバック(0)