• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

2週間ぶりの34君と戯れる

2週間ぶりの34君と戯れる


こんばんは。



V-spec II です。




さて、雨天予報から一転晴れ予報になった日曜日

を迎え、諦めていた34君と戯れる時間を得ました。


早速、8時30分 2週間ぶりエンジンに火を入れます。




コレ☝️が少し騒がしいので、8時前は近所迷惑。


9時頃 駅に到着…。



あれ❓駅の常連さん達は…何処へ❓

GRヤリスさんからの情報では



ここ☝️へ行かれたのでは❓



他に



ER34 をアップデート中のZ34さん

FCとFDさん。



あまりにも少人数で盛り上がりに欠けます。



取り敢えず缶コーヒーを買って…

常連さんの到着を待ちます。



おっ❓



これは失礼🖐️



あなたも到着されておられましたか❗️








拡大👀






つば九郎さん❗️…

今年もこの場所に巣を作るのかな❓



あ〜あ、広報部長も自治会行事のため来ないし


V:帰って「里山フェス」行ってみるかなぁ❓



思案している その時…





Nur 隊長とRZ34 nismo さんが到着。

Z34とRZ34 nismo の並び



何でも、Nur隊長とRZ34 nismoさんは明石NPCで

知り合ったそうなんですが、出会いはもっと前

だったそうな…


そのRZ34 nismo さんの奥様がこちら👇



オーラnismo✨ 2台で駅まで来られました。

何かね…奥様は時々Nur隊長のNurを見かけて

知ってたそうです。

そして、スポーツカーに理解あり❗️




VR30DDTT

一説によると、GT-RをHYBRIDにするために

開発されたengine ✨

VR38DETT +motor だとhigh-power過ぎらしい





そして、10時を過ぎたので駅を後にして

シーサイドロードを流して

いつもの岬へ


自販機前に34君を止めて

リアルゴールドを買って丘を登り



絶景を📸…super 曇天


今日は、シーサイドロードも空いていて

走りやすく気持ち良く流せました。


此処でも、何となく盛り上がりに欠けたので

早々に帰路につき帰宅しました。


帰宅後、家内をそそのかして

「里山フェス」へ


道が激細で…


何とか駐車場まで辿り着き徒歩で会場へ



お昼から会場入りしたので、

タケノコ掘りは終了していました。

無類のタケノコ好きのVはひたすらタケノコ販売

場所を探しましたが、結構高価だったので

購入を断念して、クラシックカー展示を拝見して

帰路につく事に…


PORSCHE先輩にご挨拶して帰宅


帰宅後は

3ヶ月ぶりにN君を洗車💦



久しぶりピカピカ✨になったN君



タイヤハウス内も



ホイールもシュアラスター1000でウォッシュ💦



シャンプーと水洗いだけで…ヘトヘト😓


最近、急激に進むGGI化に苦しむV

腰痛に悩まされる日々

腰椎からの神経症状なのか左臀部から脹脛まで

続く痺れと疼痛が続いています。


昔、よく高齢の患者さんが言っていた


患:あんたら若いから解らんやろうけど、ワシらみたいに歳取ったら常に身体の何処かが痛い。



そう❗️あの時に患者さんが言ってた事が

この歳で理解できた❗️


そのうち、クラッチも踏めなくなるんだろうね。

Vのスポーツカー定年は65歳と決めています。


34君の期限は2026年3月


もう34君の手入れするのも腰痛で少し辛い。


そろそろ潮時かなぁ…。



で❗️

散々悩みましたが

金曜日に遂に決心しました。

R35GT-R 25MY premium ed ワンガンブルー

ファジョナブルインテリア(プルーヘブン)



高価なんだよね。



コレ…。






ポチりました。

トミカリミテッドビンテージシリーズは高い。

精巧だけど…高価 ¥4,620


納車は10月…楽しみです。





ブログのまとめとして


雨予報が晴れに変わり

張り切って34君で出掛けて

シーサイドロードを気持ち良く流せて

RB26の音とフィールを楽しみ

帰宅後は「里山フェス」に出掛けて

タケノコが高価で買えず空振り感を味わい帰宅

N君を洗車して疲労を溜めたVのお話でした。





それでは、また次回お会いしましょう👋







つづく





GW後半はこんな



イベントがあるみたい。




つばめ



可愛い😍


ブログ一覧
Posted at 2025/04/20 19:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

約6週間ぶりに34君を走らせてみま ...
V-spec IIさん

いつもの日曜日ルーティン☀️
V-spec IIさん

早いもので今日から12月です。
V-spec IIさん

久しぶりT-spec のTさん参加
V-spec IIさん

急遽 Nur 納車の立ち会いに…
V-spec IIさん

今日の岬はソロRで…。
V-spec IIさん

この記事へのコメント

2025年4月20日 20:00
こんばんは~

たけのこ、おいしいですよね!
VさんのGT-R定年の具体的な数字が出てからの~前フリで
「ついにミニカー」オチじゃないガチなやつか!?
って思ったらお約束のヤツやった(笑)
って笑顔になりました(笑)

S15直ったら駅行かせて頂きます!
コメントへの返答
2025年4月20日 22:17
こんばんは。
2年前くらいまでは顔に吹き出物ができるくらいタケノコ食べてました。

GT-Rと言うかスポーツカー定年ね。
定年まであと3年を切りました。
だから、新車で25MYのGT-Rを新車で欲しかったんですよね。抽選外れちゃだけど。
34君は好きだけど、60歳再雇用には維持していくのは厳しいです。

そうなんですよ。
楽しんでいただけましたか❓ミニカーネタ
「何回やったんねん」って叱られそうですが、またやるかもしれません。
しかし、現在本当にガチな奴を悩んでいます。24MYのtrack edition。
2025年4月21日 20:37
こんばんは!

僕もそのトミカオーダーしました^_^
納車が楽しみです!

Vスペさんがトラックエディションを本命とされるのはどこがポイントになったんですか!?
トラックエディションのオーナーさんからはストリートではかなりハードな足と聞いてます!
コメントへの返答
2025年4月22日 18:44
こんばんは。
トミカTLV neo series は高いけど精巧ですよね。ベイブルの25MYが出たので即予約しました。
納車が楽しみですよね。

track editionは15MYで試乗させてもらって、ボディ剛性の違いなのかハンドリングや座った感じの剛性感が凄かった記憶があり、あれからtrack edition の虜です。
電子制御のサスもcomfortにしたら乗り心地も良く「買うならコレだ」と当時買う気もないのにそう思いました。
その後、17MYのBlack editionも試乗させてもらいましたが、残念ながらtrack edition 程の感動は得られませんでした。
25MYのtrack edition はそんなにハードなんでしょうか。
確か、はやぽんさんがtrack editionでしたよね。はやぽんさんのimpressionがあまり良くないのでしょうか。
2025年4月22日 20:18
そういうことだったんですね!

僕はトラックエディション試乗したことがないのでわからない部分ですが
はやぽんさんいわく
サーキットメインで使うなら文句なし
ストリートメインなら正直、おすすめしないと言われるほど足が固いそうですよ

僕も一度はトラックエディションで岡国走ってみて、実際にどのくらい違うのか体感したいのが本音です♪
コメントへの返答
2025年4月25日 13:43
こんにちは。
コメント有難うございます。
25MY track editionオーナーのはやぽんさんが、そう仰られているなら足が相当ハードなんですね。そうかあ…。
15MY track edition で感じた「しなやか感としっかり感の融合」は、なんだったんでしょうか。

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation