• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンデンキ.comの"赤ロド" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年11月4日

ウォッシャーノズル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時から気になっていたウォッシャーノズルのパッキンの破れですが、パッキンのみ入手は無理そうなので本体ごと交換しました。
2
ボンネット裏のゴムホースを引き抜き、ラジオペンチで爪をつまんで引き抜きました。
3
爪も割れてました😑
4
パッキンはもちろん硬くなってます。
全てのゴムやプラスチック類は同様になってるんでしょう😵‍💫
5
今回はネットで調達しましたが、送料が無駄なのでマツダで純正部品として購入したほうが安く買えるかもしれませんね!
因みに運転席、助手席側共通です。
良く見たら助手席側も割れてました😭
予算💴の都合上、助手席側はまた今度👋

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャータンクを交換φ(..)メモメモ

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーの定期交換!

難易度:

ワイパーブレードゴム交換

難易度:

【備忘録】ワイパーゴム交換

難易度:

NC1 ロードスター,ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月4日 17:42
ノズルを交換してもゴムだけ先にダメになるんです😅なので、私はノズルの外周に合わせてゴムだけカットして使ってます💦
本当は交換すれば良いんですが…
コメントへの返答
2024年11月4日 19:13
コメントありがとうございます😊
助手席側の爪が割れてなければやってみようかと思います。
週末乗るたびに問題発生しますので…💸

プロフィール

「うちにフォレスターが来て1年が経ちました。
月千キロペースで2万キロになりました。」
何シテル?   05/07 17:15
                                    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3セダン、品質が細部に宿ったシフトパネルを磨いた!(2021) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 05:43:24
不明 303グラフェンナノスプレーコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 05:31:39
後退車が接触💦360カメラ映像🎥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:06:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
5ナンバー+αサイズが気に入ってます。 不慮の事故に遭いフロント大破からようやく帰還し ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2025年2月バッテリー交換 2025年5月セルフでオイル交換スタート 2025年7月 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ヒッポくん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年11月12日 ひょう被害にあったストライプスと入れ替えで納車されました。 フロ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
2025年2月 農機具や自転車の運搬車なりました。 通勤にも時々活躍します。 ゴルフボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation