• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2023年9月25日

tesaテープ張り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回貼ったtesaテープ・・

きしみ音防止に抜群の効果があっただけでなく、防音効果(こちらが本来の用途のテープ)もあり、大満足していました

・・が・・

3ヶ月で早くもわずかなきしみ音が復活してしまいました。
2
半信半疑のまま、運転席側(前後とも)を張り替えてみました。

走行結果は、見事にきしみ音はなくなっています。
3
助手席側からのきしみ音は今のところ運転席では気になりませんが、防音が助手席側のほうが弱いような・・
(プラシーボかも?)

(なので、あとで両方張り替えました)
4
今回は前回貼らなかった後ろの席の下側にも貼っておきました。

5
きしみ音の復活は脱脂作業でも常に起きていましたので、油分がtesaテープに付着してきたのかもしれません・・

あるいは、張り替えた直後、防音効果の増強を感じましたので、tesaテープの劣化によるものなのかもしれません・・?
(・・貼って3ヶ月で劣化は早すぎる気も?)

安価で張り直しも簡単なので、しばらくこの繰り返しになるかもしれませんが、それでも脱脂するよりだいぶ手軽です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 窓枠きしみ音 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

続・E84 X1 リコール 外-3935

難易度:

やらかしました…

難易度:

Window Sunshade(^^)

難易度:

ottoAibox i3(ID8)

難易度: ★★★

ゴーストフィルム

難易度: ★★

コーディングその3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation