• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪シバ犬~オヤジの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2020年5月30日

カリフォルニアカスタム製電動格納ミラー修理 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ずは、ミラー部の外しから始める。

マイナスドライバーにて、クリップを割らない様にゆっくり確実に外して行く。

無理にやるとミラーが割れるので気を付ける。

力任せは、厳禁です。
2
ミラーが外れるとこんな感じになる。

防水パッキンが有るので、破らない様に気を付ける。
3
本体側のモーターユニットがやっと外せる状態になった。

ミラーの角度調整ユニットは多分、USミラーと構造は同じ⁇

88ハウスの刻印有り(部品供給元⁇)
4
やっとフレームから、ビス3本を外すと回転可動部が見える。

電動格納ミラータイプは、この固定方法。

手動式だと、固定方法は逆でした。
5
今度は可動部の3本ビスを外したらコネクター抜きで配線を外す。

コネクター外し工具はアップ済み。

稼働部の内径とコネクターが引っ掛かり抜く事が出来ないのを防止。
6
肝心のモーターユニットはビス2本でミラー側より固定されている

運転席側のモーターユニットは簡単に外す事が出来たが、助手席側のモーターユニットはビスがカバーとクロスしているので一苦労する。
7
左側が新品のモーターユニット。

カリフォルニアカスタムより新品ミラーASSを、手配して分解交換

ウインカー組込加工改造タイプなので、そのまま使いたかったので組み換える。

事前に、動作確認してスイッチ側の不具合では無いのも検証した。

結局、モーターユニット内基板が劣化して動作不良となった⁇
8
無事、電動格納ミラーが復活した。

2014-3-25から約、6年使用まあ劣化かな⁇

尚、助手席側のモーターユニットも新品ASSに交換完了

スイッチ、リレーユニットは現状の物をそのまま使用した。

カリフォルニアカスタム製電動格納ミラーのモーターユニット無し+スイッチ、リレーが在庫として手元に残ってしまった。

1個だけ、予備として残ったけど、配線の色はどちらも同じ色でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

吸気ダクト分岐ホース交換

難易度:

リアタイヤの悲惨状況からの対応

難易度: ★★

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

キャリパー交換

難易度: ★★

フロント左側タイヤのエアー漏れ修理

難易度: ★★

エラーコード頻発

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテ次第で、長〜く乗れる 大人の1/1オモチャ的車 http://cvw.jp/b/3038811/47293069/
何シテル?   10/21 20:12
チョイ悪シバ犬~オヤジです、自分で出来るカスタム、メンテナンス(簡単な修理)は程々にやっています、よろしくお願いします。 重整備は、ショップに依頼。 車歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターから温風を。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 02:16:37
1996年式アストロ号購入時 (現在のメイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 01:30:37
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 11:40:03

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
4代目 車歴が未だ4台目 但し、アストロライフは2台目です 愛着が湧き過ぎて、どっぷり中 ...
シボレー アストロ デゴッパチ号 (シボレー アストロ)
三代目の車 ハイラックス サーフより乗り替え 横浜市都筑区 DEEZ CREWにて ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
二代目の車 ディラーオプションの文字ステッカー改良版を貼って貰い、マイナーチェンジ後に ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
1985年に入社2年目 初代の車 頭金100万円➕ローン230万円にて受注生産で(生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation