• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@G12(=alfisti)の愛車 [ジネッタ G12]

整備手帳

作業日:2023年7月10日

シートベルトアンカーの作成を…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フルフラットのジネッタG12の床下の一番大きな突起はシートベルトアンカー。

その突き出し量はプレート厚を含めて約12.5mmもあり気に入らないので対策をしてみました。

写真左が自作対策品
2
アンカーを裏から見るとプレート表面からネジ山までが遠いので…
この無駄な距離を詰めたいと思います。
3
用意した厚手のワッシャーとナットをただ組み合わせただけでは市販品と同じ仕上がりになるので…

まずはナットの両面をねじ山が掛かる所まで削って…
(=テーパー部分を削除)
4
ワッシャー穴を拡大すると共に、ナットの片側外周を丸く削りました。
5
プレート表面からネジ山〜

ボルトが掛かるネジ山数は不変のまま全高を約4mm低くする事が出来ました。

軽く溶接して取り付ける予定です。

プレート面積は大きい方が安全なので、後日気が向いたらオリジナルの方のナットを剥ぎ取って同様の加工をして見るかも?
6
後日取り付けました。
出っ張りが少なくなってスッキリしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

wilwoodキャリパーのオーバーホールを…

難易度: ★★

ジネッタG12 ステアリングラックブーツ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ZOOMER 譲ってください〜 http://cvw.jp/b/304230/48539120/
何シテル?   07/12 22:01
GinettaG12と言えばcosworthのYACエンジンとLotus ツインカムエンジン搭載車が基本ですが… ファクトリーアウト時の仕様には無いCoswo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

謹賀新年2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 09:26:40
吸気温度を下げる対策を... (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 20:34:31

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
GinettaG12 Cosworth BDG エンジン + HEWLAND MK9 ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
モデルチェンジ前のデザインが気に入って、敢えてこちらを購入しました。 また401がキャ ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
デザインが気に入って購入して半年で1700km乗りましたが、次のオーナーのところに… ...
ロータス エラン ロータス エラン
海外に住んでいた時に所有していました。 主に通勤に使用。 ロータスの黒歴史的な? Ne ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation