• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セーテン堂の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2022年9月11日

MARUHA MOTORS RAPID  

評価:
5
MARUHA MOTORS Rapid
NB8前期の4ホールインジェクターを付けてもらった翌日、RAPIDが届いていたので、我慢できずにすぐ装着しました。

NA8C sr.2なので、純正ECUと各センサー類の間にサブコンをかませるカタチで制御するRAPIDを選択しました。

自分のクルマの仕様を伝えてマルハで設定してもらったモノを送ってもらうパターンでお願いし、設定いただいた内容を丁寧に説明していただきました。


<燃調マップ>
ノーマルは4,000rpmくらいまでかなり薄いとの事…→ここをリッチ側に調整
常用域をメインに乗りやすく。
それ以上は微調整レベル。
(ノーマルでも高回転域は割と濃い為)

<点火時期>
アクセル開度:5%〜100%の範囲を軸に1〜2.5度の範囲で進角調整

<O2センサー フィードバック>
燃調+ -8%までリアルタイムに自動調整
純正ECUの代わりにRapidが制御する。
1,800rpm - 5,000rpmの範囲でのみ反映
*安全のため常用域にとどめている。
高回転域はフィードバックOFF


ひと月ちょい乗りましたが、低回転から全体的にトルク感がマシマシになり、高回転まで気持ち良く回ります。もう戻れませんねw
燃費も特に変化はないです。

持ち込みでの現車合わせも可能と言うことですが、コレ以上は不要かなと。
とても満足しています。

2022,7,31【221,871km〜】
  • 本体は割とシッカリした金属製です。
    緩衝材とステーで取付台を自作しました。
  • 装着はカンタンです。取回しを考えながら楽しく作業できました。
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIVOT / POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:803件

siecle / ジェイロード / MINICON MC-D04P

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

siecle / ジェイロード / MINICON-PRO

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:403件

RaceChip / RaceChip RS

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:251件

TDI Tuning / CRTD4 TDI Tuning

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:1110件

DTE SYSTEMS / Power Control

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) NB8C純正ECU

評価: ★★★★★

KNIGHT SPORTS シフトノブ

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ロアアームバー

評価: ★★★★

OPENCAFE GARAGE シートベルトソフトパッド

評価: ★★★★★

FLUIDAMPR フルーダンパー 521001

評価: ★★★★

HKS LEGAMAX Sports / リーガマックススポーツ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さま、今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/02 16:59
遠回りの末、やっとロードスターを手に入れました。 既に愛着の沼へ溺れ気味です。 暑くても涼しい顔して運転するのが得意です。 寒いときは歯をくいしばって運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
僕を救ってくれた相棒です。 操ってるときの一体感が好きです。 色々あって、益々大切な存在 ...
ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
久しぶりのリターンです。 クルマも自転車も大好きですが、 バイクはまた違った楽しさがあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation