• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKADA家の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2019年1月22日

自作テールランプNo.7

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前回、ワンポイントで制作したモンスターロゴ照明。
結果、残念な感じにㅠ_ㅠ。

面倒くさいので、そのままでいこうと思いましたが、後々後悔するならと、修正しました。

失敗の原因は、テープLEDを即面に貼った事と、LED色が青色な事と、レンズにスモークを貼ってる事。

スモークは剥がしたくないので、照明を変更しました。

LEDは正面照射に変更。
見た目は側面LEDの方が良いですが、蓋をすれば見えないのでコレでいきます。
色も、白色に変えたんで光量が上がりました!
(*´罒`*)

ちなみに、蓋を開ける際、強引にデザインナイフで切り込んだので、ラバーマットで作ったスペーサー?ガタガタ(;´Д`)
接着剤で固定なんで問題無しですが。
2
ロゴマークの【before or after】
ハッキリ見えるようになりました!!

前回作の物は、画像では見えてますが、実際は、「え?ついてる?」って感じでした。

せっかくハッキリ見えるようになったので、調子こいて点滅させようかな?(*^ิ艸^ิ*)
3
各部品を固定していきます。

ストップランプは針金で固定。
スモールのアクリル板は針金と接着剤で固定。
ウインカーは接着剤で固定です。
4
次に配線。

まずは、ウインカー用の配線。
既存のカプラーを加工して、防水性能を維持しました。

REIZ VELENOさんのシーケンシャルウインカーユニットはすごく小さいので、ウインカー基盤裏に収納してます。

2本はシーケンシャルウインカー用の電源プラス&マイナス。
残りの【赤色】【黄色】【黒色】はシーケンシャルの点滅を変更する為のスイッチの線。
5
コレが、バックランプ用の配線。

コチラも既存のカプラーを使用して防水性を維持。
6
コチラは、ストップランプとモンスターロゴ用の配線。

ここは既存のカプラーは使用せず。
(既存のパッキンが使えなかった為)

コーキングで埋め込んで、後でビニールテープ巻き巻きします。
7
モンスターロゴ用の配線以外は、既存のカプラーに接続したので、純正テールランプに戻す際、カプラー抜き差しでOK!

ギボシ端子は使う必要なかった(;´Д`)
防水性を考えて、半田に変更しました。
8
スモールを延長する際、延長部分をカットすると、裏側は何も無く、穴があきます。
ソレを埋める為に、100均のアルミ板で蓋を作成。
スモール用のテープLEDの配線もココから出しました。

もう1箇所のウインカー用の基盤の高さを調節する為に切り込んで出来た穴も、アルミプレートで塞いで、コーキング。

次回、いよいよ【から閉じ】します。
完成まじか!!
(๑•̀ㅂ•́)و✧

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

納車後の変更パーツ

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

エブリィ(DA17W)フォグランプ・バルブ交換【備忘録】1200km

難易度:

ヘッドライト交換します!

難易度:

フォグランプコーティングします。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月22日 23:31
いよいよですね。
(^_^)v

カラ閉じの際
5mmぐらい左右上下するので
ウインカーの枠と
ウインカーのレンズの位置を
割ってないヤツと
確認すると良いと思います。
私の場合
バスコークでカラ閉じしましたが
塗りすぎると
内部に、はみ出るので
注意が必要ですね。

楽しみですね。(^_^)v

さぁ私も重い腰を上げますか。
(笑)
コメントへの返答
2019年1月22日 23:49
お疲れ様です○┓ペコッ

いよいよ【から閉じ】です(*´罒`*)

参考になります。
ありがとうございます!

最後の最後に失敗しないように頑張りますね!
(๑•̀ㅂ•́)و✧

いよいよですね!
って、既に作業進んでたりして(*´艸`*)
楽しみにしてます(`・ω・´)ゝ
2019年1月23日 9:05
100均にアルミ板なんて有るんですね!
知りませんでした。
コメントへの返答
2019年1月23日 11:52
お疲れ様です。

ダイソーさんに、ありました。

裏面は粘着性が有り、貼り付け出来ます。
手軽に工作できますよ。

サイズはそこまで大きくなく、薄いですが。(;´Д`)
ちょっとした事には、重宝しますね。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
2019年1月23日 11:07
いよいよ閉じちゃいますか😍
お披露目会楽しみにしてますよ!!
コメントへの返答
2019年1月23日 12:04
お疲れ様です。○┓ペコッ

やり残してた、リフレクター除去の際のヤスリキズも、一生懸命【シコシコ】したんで・・・(笑)
(ちなみに途中疲れて、ある程度で妥協しましたが。)

いよいよ閉じます(๑•̀ㅂ•́)و✧

レンズ無しで、部分ごとに点灯確認しただけなんで、カラ閉じして「あーーー!ここアカンやん!」ってなるかも(爆)

2019年1月23日 22:54
あいかわらず、ショップ並みかそれ以上のクオリティですなぁ。カラ閉じは慎重に願います。漏水だけは避けてください。せっかくの仕事ですから。
コメントへの返答
2019年1月24日 1:24
お疲れ様です○┓ペコッ

ありがとうございます!

カラ閉じが1番気を使いますね(;´Д`)
完全防水を目指して、ガチガチに固めますね!
(๑•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 http://cvw.jp/b/3043533/46534704/
何シテル?   11/13 15:17
OKADA家です。よろしくお願いします。 前回登録のIDを謝って消滅させてしまいました。 沢山のイイねやコメントを頂いた方々、ありがとうございました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

解説!スライドドア内張りの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 17:35:43
寝れない俺😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 13:55:02
シーケンシャルウィンカーLEDデイライト フレキシブルシリコンチューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:51:21

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2015年5月登録。 前回登録のIDを、謝って消滅させてしまいました。 改めて、よろしく ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
愛車第一号 当初、友人はスカイラインやシルビアや180やシビック。 そのなかで1人4×4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation