• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

petit restorerの"黒リーフちゃん" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2025年7月22日

ブレーキが効かない😭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
カミさんが出かけようと車庫からリーフを出そうとしたら、フットブレーキが効かなかったそうです。
とりあえずパーキングブレーキを踏んで停車させられたので、特段の被害はありませんでした。

私が帰宅後確認したら、ブレーキ関連の警告灯が二つとも点灯😭
とりあえず小移動しかさせてませんが、フットブレーキは効きました。

今日はここら辺のディーラーさんは定休日なので、明日連絡して点検してもらわないと。

いや〜、ブレーキ効かないって😱
2
お世話になっているディーラーさんに連絡したら、積車がないので取りに行けないとの回答。
困った時はJAFさんにお願いということで、ロードサービスを電話で予約して運んでもらうことにしました。
流石JAFさん、リーフの回収も手慣れたものです。
3
ドナドナされる黒リーフちゃん😭
代車がないのでシエンタで追いかけます。
続く❗️
4
ディーラーの裏手の駐車場に佇む黒リーフちゃん。
結局、ブレーキ系統のパーツ交換諸々で、ざっくり19万円という修理見積をいただきました。
車検を継続してからまだ半年も経っていませんが、距離も年数も頑張ってくれて、それ以外にも色々微妙な不具合違和感もあることから、これを一つの機会と捉えて、黒リーフちゃんとはお別れすることにしました😭
5
後日、買取業者に引き取ってもらいました。
さようなら、黒リーフちゃん😭
家族のためにいっぱい走ってくれました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EVでの初ユーザー車検

難易度: ★★

リアバンパーモール交換

難易度:

ZE1後期e+ G グローブボックス付けたままエアコンフィルター交換。

難易度:

お盆休みで諸々の点検と整備…

難易度:

7年目(3回目)の車検

難易度:

車充電用ポータブル電源修理完了返却

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「画像はいただきものですが、今日は圏央道東北道北関東道と、いつも以上に覆面パトカーを見ましたよ〜😅
帰省先からUターンのみなさん、道中お気をつけて❗️」
何シテル?   08/17 16:06
petit restorerです。よろしくお願いします。 今は電動車メイン?ですが、若い頃はひととき高速有鉛な人でした。 クルマもバイクも基本はノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V2H利用のバッテリーへの影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:48:44
オイルストレーナーと遠心分離ろ過器メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 12:52:04
リーフのセグメーターはサギですね3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:24:38

愛車一覧

ホンダ NC750X エヌシー (ホンダ NC750X)
2016年式 RC90 DCT。 中古で購入しました。 前車RC46からだと12年新し ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 プラカブさん (ホンダ スーパーカブ110-JA07)
令和2年7月5日納車。 2011年式、約7,900キロ走行の9年落ちを購入。 現行型の ...
トヨタ シエンタハイブリッド シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
令和3年10月、プレサージュの代替で当面頑張ってもらう1台を、トヨタディーラーから中古で ...
ホンダ スーパーカブ90DX 鉄カブさん (ホンダ スーパーカブ90DX)
令和元年6月22日納車。 2007年式の最終型です。 「世界で一番売れたバイク」 若い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation