• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

petit restorerの"シエンタ" [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年11月24日

タイヤ空気圧を260kPaに調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この2ケタの数字が大事ということで😅
2
ウチのシエンタさん、前のオーナーさんがミシュランに履き替えてくれてます。

夏タイヤでミシュランは久しぶりです。

ただ、規定空気圧240kPaではどうも「少ない」ような気がしてました。
なぜなら、トレッド横までゴムが削れてるからです。
ちなみにサイズは195/50R16。

そうなんです。このタイヤはエクストラロード規格なんです🤔
3
オプションのサイズですが、貼ってある表だと標準サイズと空気圧は同じ。
取説でも、新車装着タイヤは15インチの標準タイヤとロードインデックスが同じだから?どちらも同じ空気圧。

ただ、ミシュランはロードインデックスが84から88とやや違う。
4
ブリヂストンのサイトに「タイヤサイズ変更時の推奨空気圧検索システム」というのがありまして、試しに標準サイズからインチアップで現在装着サイズというふうに入力してみました。

あら?🤔260kPa?

20kPa多めに入れるのが推奨?
やっぱり足りないじゃ〜ん‼️

ロードインデックスに合わせて空気を増量です。
XLの記載がプラスされているように、エクストラロード規格のタイヤとして計算されてます。
5
ということで、画像はありませんが早速4輪に20kPaを追加で充填。
丁度、娘の習い事の送迎のため走らせてみましたが、走りがガラリと変わりました👍

気付くのに1か月かかってしまいました😭

やっぱり空気圧の管理は大事ですね。
中古車でたまたま装着されていたとはいえ、ロードインデックスまでは見てませんでした〜😭
勉強になりました🤣

※2025.5.17追記
PVの多い記事になっているので、少し加筆しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(104996Km)

難易度:

セーフティーセンス 装着車用 切り替え 機能 付き 車速ドア ロック 取り付け

難易度:

タイヤホイール16インチへアップ

難易度:

パンク対応とタイヤ1本交換(左後輪66491Km)

難易度: ★★

LEDデイライト取り付け(アップ忘れ)

難易度: ★★

ミラーヒーターへの道①配線確認編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月26日 11:46
はじめまして。
ミシュランは大概エクストラロード規格ですので、指定空気圧では足りません。エクストラロード規格に関してはぐぐればすぐ出ると思いますので参考になればと思います。
コメントへの返答
2021年11月26日 23:05
こんばんは😄
そうなんですね❗️ミシュラン履いてる〜って喜んでましたが、エクストラロード規格とは❗️そこから空気圧の加減が必要だということも今回初めて知りました。ミシュランですがブリヂストンの推奨値を採用して、取説の数値から20kPaプラスで充填し直しましたが、こんなに乗り味が変わるのかと驚きました。
今回はブリヂストンの推奨空気圧検索システムさまさまでした😄
2021年11月28日 6:19
僕のタイヤもエクストラロードですが、指定サイズではないので、いい具合に前260〜270、後240ほどにいつも調整しています。
コメントへの返答
2021年11月28日 9:07
おはようございます😊
そうですね。トレッドの接地具合を見てると後輪は下げても良さげですね。
50のタイヤを使うのは初めてなものですから、空気圧はマメに点検調整しようと思います👍

プロフィール

「リーフとお別れしました😥」
何シテル?   08/01 20:24
petit restorerです。よろしくお願いします。 今は電動車メイン?ですが、若い頃はひととき高速有鉛な人でした。 クルマもバイクも基本はノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V2H利用のバッテリーへの影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:48:44
オイルストレーナーと遠心分離ろ過器メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 12:52:04
リーフのセグメーターはサギですね3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:24:38

愛車一覧

ホンダ NC750X エヌシー (ホンダ NC750X)
2016年式 RC90 DCT。 中古で購入しました。 前車RC46からだと12年新し ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 プラカブさん (ホンダ スーパーカブ110-JA07)
令和2年7月5日納車。 2011年式、約7,900キロ走行の9年落ちを購入。 現行型の ...
トヨタ シエンタハイブリッド シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
令和3年10月、プレサージュの代替で当面頑張ってもらう1台を、トヨタディーラーから中古で ...
ホンダ スーパーカブ90DX 鉄カブさん (ホンダ スーパーカブ90DX)
令和元年6月22日納車。 2007年式の最終型です。 「世界で一番売れたバイク」 若い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation