• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」の"鮫色ライアン" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2019年4月28日

らくらく後期高齢…(違)後期テール仕様♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入済だった後期テールに、空いた時間を利用しチャチャっと交換しました。

先ずは向かって左側(ナビシート側)の交換で、右側は前期のままの状態で記念撮影♪
※片方が終わる毎に、一応点灯確認を行う。

取付は、左右ともネジ(手回し可)1つに、縦長の細いコネクターが1つずつです。
2
基本工具ナシで脱着出来る仕様ですが、非常に固く締めてあった為、仕方なくペンチで(蝶ネジのような部分)手で回せる所まで緩めます。

トランクスペースの左右に、エアーダクトの様な(テールランプ交換用)サービスホールの蓋が付いてるので、真ん中上部のツマミをチョイと潰す感じでツマミながら手前側に引っ張ります。
3
はい。右側も無事に終了♪

作業時間は、コツが理解出来てれば片側基本5分程度
左右合わせても10分前後で出来ますが、貫通型の蝶ねじが予想外に固く締まっていた事と、右側のカプラーのロックが利き手の方向の関係で若干作業性が悪く、少しだけ余分に時間が掛かりました。

それでもこの暗い中で、手探りだけで作業しても
簡単に出来る感じです。

この手の作業がもし慣れていれば、撮影の時間も含めてトータル30分程度の作業内容です。
4
作業を終えて、全点灯確認。

(但しバックランプの点灯試験に関しては、後方を通過車が頻繁にある高速のPAなんで、今回はパスしました)
5
前期の光も悪くないのですが、やはり後期テールは新しさ&今ドキ感がタップリですね♪
6
欧州車がみんなそうなのかは分かりませんが、社外テールランプに交換した経験のある(8N型)Audi TTも、テールランプは手回しタイプのネジたった1つで留まっていて、お国柄なのかユーザーが自分で修理?し易く設計されてる様な印象を持ちました!
7
この後で、改めてパーツレビューをアップしたいと思います♪
8
真一文字にシンプルに光る、スモールOffのブレーキランプのみのパターンで点灯させてみました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライセンス灯交換

難易度:

リアウインカー&バックランプLED化②

難易度:

リアウインカー&バックランプLED化②

難易度:

BILSTEINダンパー

難易度: ★★

ヘッドライト交換

難易度: ★★

ヘッドライトユニットの取り外し・取り付け…♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かなり前向きに屋根空き古いラパンか、S660を購入するつもりです‼️

オオカミ少年(実際は若年性狼老人だが⋯)
何とかローンの審査を申込み通ったならば余計な車庫代と任意共済が必要になりますが、新たなWワークの候補先が見つかったので、月々壱万少々のアテが付きましたので、夢を現実に」
何シテル?   08/15 02:05
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武川 リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 05:15:50
NGK / 日本特殊陶業 パワーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 05:13:11
NGK / 日本特殊陶業 CPR7EAIX-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 05:12:44

愛車一覧

ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
✨★一度デイズが消されてしまいましたが、犯罪者でもないしねっ ★✨何とか復活〰️⸜(* ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
ミニ MINI Convertible コンバチ・ぶる~Dog "S57-R" (ミニ MINI Convertible)
2023年8/5☆★追加加筆修正版★☆ Kサンお待たせ!デス♬*° 以前の様に天下取っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation