• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysk-512TRの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2024年6月12日

カチっとしたシフトフィーリングにする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
下へ潜っての作業なのでジャッキアップしてUMAを設置。
2
で、中央のサポートを外します。
12mmナット2本を緩めます。
リンクの片側のCリングを外すのもお忘れ無く。
3
ジメジメして暑い🥵
朝から湿度75%なんて。水分補給を忘れずに。
4
サポートを見ると思っていた程の拡大穴ではない。
でもスペーサーを装着します。
5
スペーサーをシャコマンで圧入中。
20mmのスペーサーがピッタリだった。
野生の勘が的中。オレ天才。
6
圧入後。ピッタリ。
7
後は元に戻して完了です。
作業して感じたのは、シフトの左右の遊びは改善されず。
ただ、カチっとしたシフトフィーリングになりました。
左右の遊びはリンケージブッシュリア側の隙間を無くさなきゃダメかな。
コレはゴム板やプラ板を利用して隙間を埋める等の対策が必要かもしれません。

しっかしクイックシフトの様にスコスコと気持ち良くギアが入るのでオススメですよ。

お疲れ様でした♫

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

熱対策

難易度:

エンジンオイル補充。

難易度:

ルームミラー交換

難易度: ★★

4回目 車検

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 14:43:44

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
アメリカ在住の友人へ依頼し、392の2025ファイナルエディションを新車並行輸入。
レクサス LS レクサス LS
ノーマルで綺麗に乗り続けます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
他に同じ375カスタムを所有してますが、今回はターボを入手。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ノーマルで綺麗に乗り続けます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation