• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっちぃ?の"パンダ" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年12月21日

μ-DIMENSION チューンナップウーファー設置準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
悪い虫が、もぞもぞ。
低音が欲しいと欲求が、沸々。

ミューデザインのチューンナップウーファー「Glow8000sw」を設置したくなりました。
(パネルは僕の顔がバッチリ写っていて皆様に不快を与えない為、修正しました)

Audi A3に乗ってた時に購入。一瞬だけ取り付けたものの取外し自宅保管になっていました。
2
まずは、車両に設置できるかを見極めるためにゴソゴソ。

運転席下がよさそうです。
3
場所が決まれば、
・配線取り出し。
・配線引き回し。
※今回配線は、手持ちの配線をリサイクルして目標ZEROミッションです。

本体を取り出して、裏にRACを接続します。

本体の丸穴2か所に六角を刺して外側に開くように押します。
(上から見たら「八」になるイメージです。)

ロックが外れ本体を引き出すことができます。

でもあと一歩が出てこない!?

こじって、引いて、押して
難とか取り出せました。
4
ケーブルが「ごそっ」と出てきました。

前日、本体を悪戯していて工場モードに入った時に(まぐれでパスが一致「8888」備忘録)
FMチューナーで「JAPAN」を発見。
現在「ヨーロッパ」モードの為、周波数コンバーターがついてますが不要になるのではずします。
※赤丸部分
5
周波数コンバーターが外れて
ちょっとすっきり。

でも本体からのRCA出力がない・・・。
(サブウーハー出力も)

ふと、譲り受けた時に「これ不要なケーブルだから後ろにしまっておくね」と言われた記憶が!!
6
ありました!!

RCAケーブルの束が!!
これで色々できる(笑)

サブウーファーだけでやめないと
7
ウーハー出力を繋いで、
ACCを繋いで

裏側にケーブルを通して

テスターで通電確認。問題なし。
ちゃんと出力されてます。

ラジオを日本の周波数に変更。
切り替わりました♪
8
取り出す時に、めちゃ難儀しました。

そしたら今度は途中で止まり収納できない。
(ケーブル類が邪魔をしてと考え処理するもダメ)

よくよく本体などを考察すると。

問題点は、たぶん2つ。

1つ目は、車両側の丸印の金具がキッチリ収まっていない。

2つ目は、本体側の丸印の金具が浮いている。

以上2点と思われます。

中華クオリティーに手直しは必要。
楽しみの1つです(笑)

9
グラインダーを使い

問題と思われる部分を削ります。

車両側、キッチリ取付け完了

本体側、金具の浮き無し、取付け問題なし。
10
裏のケーブルを処理したら

軽く収納できました♪

本体から取り出した、ケーブル類は助手席足元に一旦まとめておきます。
11
続いて、バッ直の電源ケーブルです。

長さが足りないので、半田で継ぎ足し。

ここで問題発生。
車両本体へ簡単に引きもむ場所がない・・・。
パネル類を外したくないので、色々検索。
12
リレーBOXからネコババを考えテスターを当てるも・・・。

通電なし(涙)
13
諸先輩方のブログで助手席側パネルの隙間を通して引き込んだ記事を発見。

やはりそれがベストな感じ。
(極力無加工で簡単配線でいくにはです。)
真似させていただきます。

エンジンルーム側からケーブルを引き、ドアパネル脇に。

何の配線も通ってない防水キャップがあるので真ん中に穴を開けます。

電線を通したら、防水処理をします。
車内に引き込みます。

防水キャップの後ろすぐに鉄板があります。
水平に5~10センチ移動すると凄く小さな穴があります。
そこに電線を通して引き込みました!!

この段階で周りが暗くなり、寒くなったので、ケーブル類を助手席足元に纏めて一旦作業終了

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( チューンナップウーファー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

良いかも

難易度:

エアフィルター交換@99,100km

難易度:

リアハッチストラップ改良取り付け

難易度:

フィアットパンタ3 4X4 エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

サイドウインカーLED化@99,100km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お代官様のタイヤ交換♪ 準備 http://cvw.jp/b/3056038/48608391/
何シテル?   08/18 20:33
とっちぃ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 500 (ハッチバック)] 【備忘録】ブレーキスイッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:14:51
[フィアット パンダ] アクセルペダルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:08:00
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 05:57:15

愛車一覧

シトロエン DS3 ディーさん (シトロエン DS3)
pandaを子供に取られる(予定)ので 面白そうな、この子を入手 色々手間がかかりそうな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車検少し残ってるっけど遊ぶぅ? と声を掛けられ譲ってもらいました!! 楽しく遊び始めちゃ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョーの猫足を体験したく思わず、 衝動買い! 色々遊んだのですが、コロナの影響で手放 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
みんなと一緒じゃ、つまらない!! こんなアホな事をするのは、多分自分だけだと思います( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation