• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっちぃ?の"パンダ" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年12月22日

QMI SX6000 フューエルトリートメントHV投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
QMI SX6000 フューエルトリートメントHVを添加しました。

本来は撹拌させるためにも燃料給油時ですが・・・。
大目に見てください!!

メーターは、約70500km
2
ただしタンクの容量が小さいので1/2(125㎖)添加

1本で30~60ℓタンクで1本
パンダは約35ℓ。半分でいければ経済的だしね(笑)
との考えです。
3
燃料系は簡単に投入できません。

純正の燃料投入漏斗を使用しました。
4
またこれだけでは、コップに入ったものを投入できないので、ひと工夫
5
これで、投入できました。
6
純正品の現物を見て、
これなら漏斗のみで投入できる!!

オリジナル作ってみました(笑)

あっさり口が開きこれなら行けそうです♪
7
実は、ここに至るまで試行錯誤でした(笑)。

一番最初は、缶から直接投入。
口は開いたものの、何故かあふれだし投入できませんでした。

続いて漏斗を購入。
口が開かず投入できず。
8
先端を切断すれば口の大きさが近くなるので開くはず。
口は空きましたが・・・。

何故かあふれ出し投入できません。
9
続いて、口の先にプラスチックを巻き付け、これで投入できるはず。
これも何故か、あふれ出し投入できません。
10
もしかして2重蓋で長さが無いとダメと考え。

漏斗の先に内径12mmのシリコンホース。
口が開きません・・・。

漏斗作成失敗の為に別メーカーの添加剤2本無駄にしました(涙)

ここまで試してダメならと。純正品を取り出しました。
あっさり投入でき笑うしかありませんでした。
11
純正品をみながら考察していて、脇に散水用ホースの切れ端が・・・。

もしかしてこれ行けるんじゃない!

給油口もアッサリ開き奥まで簡単にはいりました。

最終形態ができた模様です!!
次回給油時に実践してみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換@99,100km

難易度:

エアクリーナーBOXの加工

難易度:

リアハッチストラップ改良取り付け

難易度:

フロアマットの洗浄@99,000km

難易度:

エアコンホース断熱

難易度:

リアバンパープロテクター貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とっちぃ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 500 (ハッチバック)] 【備忘録】ブレーキスイッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:14:51
[フィアット パンダ] アクセルペダルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:08:00
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 05:57:15

愛車一覧

シトロエン DS3 ディーさん (シトロエン DS3)
pandaを子供に取られる(予定)ので 面白そうな、この子を入手 色々手間がかかりそうな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車検少し残ってるっけど遊ぶぅ? と声を掛けられ譲ってもらいました!! 楽しく遊び始めちゃ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョーの猫足を体験したく思わず、 衝動買い! 色々遊んだのですが、コロナの影響で手放 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
みんなと一緒じゃ、つまらない!! こんなアホな事をするのは、多分自分だけだと思います( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation