• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

PDIセンター

PDIセンター 何気なくWebを徘徊していたところ,日本自動車輸入組合のサイトに豊橋PDI(Pre Delivery Inspection)センターの紹介記事を見つけました.

内容は詳しく,写真も多くてなかなか楽しめます.1年くらい前のモーターマガジンに載っていた内容とは情報量が違います.

自分のGTIもこの工程を通って来たと思うと,ちょっとワクワクしますね~.
ブログ一覧 | VW | 日記
Posted at 2008/08/26 02:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年8月26日 7:58
おっ、なにやら面白そうですね。
携帯からだと見れないので、あとでPCで見てみます。
コメントへの返答
2008年8月27日 1:29
はい,面白いですよ~.何回か読み返しても味が出てくる感じです(^^)
2008年8月26日 9:47
見させてもらいました~。
かなり内容が濃く楽しめました^^

昔の輸入車は壊れるとパーツがなくて
修理に時間がかかっていましたが…
今のパーツ入荷が早いのは、日本にも
ストックがたくさんあるからなんですね~。
コメントへの返答
2008年8月27日 1:32
これだけ充実した内容の記事はなかなか無いですよね~.

パーツのストックがあるのは良いことだと思うのですが,フェンダーが大量に並んでいる写真を見た時に,お世話になりたくない!というのが第一印象でした(^^;;
2008年8月26日 21:26
日本向けになかなか細かい作業をやってるんですね。
でも、本当にこれほどまでの作業が必要なんだろうか?とちょっと疑問もありますね。
この作業をもっと簡略化すれば、もっと安く購入できるようになるのでは?とも思います。
ほとんど気づかない傷まで修復する必要はあるか?ちょっと、日本人は神経質すぎるな~。使えば傷は付くのだからともっと大らかな気持ちに!とは行かないのか。
ちなみにここはうちの実家の近くです。
コメントへの返答
2008年8月27日 1:40
確かにPDIには相当のコストを掛けている感じですね.

ただし自分のGTIに当てはめてみると,納車直後に,助手席ドアの閉まりが悪い+運転席シートのホツレがあったので,特にドアの閉まりが悪い件はPDIで見抜けなかったのだと思うと,PDIをちょっとでも知ってしまったのでちょっと不満ですねぇ..

ここはなつまるさんのご実家の近くなんですか~.地元の小中学生は工場見学に行けたりするんでしょうか.

プロフィール

「@湘南スタイル さん
アプリ、私は昨日から復活しましたがみんな同じではないんですね…」
何シテル?   08/22 23:12
5GTI → 7.5ハイライン → 7.5 GTI → 8.5 R Variant Advanceと、みんカラ始めてからゴルフしか乗っていません トータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarlinKit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:54:24
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:06:41
【T-Roc】Apple CarPlay 一時遮断の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 08:13:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
V GTI MY2007から始まったゴルフ生活の集大成として8.5 R Variant ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 Highline 17モデルに4年乗って、満足出来ずにゴルフ7.5 GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅤ GTI 07モデルを10年乗って、ゴルフ7.5 ハイライン 17モデルに箱替え ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
確か昭和63年式だったと思います. この頃は希望ナンバー制度がなかったので,「・・81 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation