• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

A1の日 レポ

Urban egoist Audi A1 Night in SHIBUYA に行ってきた(途中で帰ってきた)のですが、個人的には収穫なしでした。。

まず開場時間の19:00に会場に着いたのですが、会場に入るまで40分、クロークに荷物を預けるのに10分かかり、すでにテンションダウンでした。

やっとのことでで中に入るとDJパフォーマンスをしていたのですが、音量が大きすぎて重低音の風圧を感じるのが不快でした。普通のライブではこんなに大音量じゃないと思うのですが、クラブイベント?では普通なんでしょうか。。

会場にはA1が展示してあったのですが、ドアは開かないし、興味がある人も少なめでした。

来ている人は、A1に興味がありそうな人(おじさん)2割、クラブイベントとして来ている人8割って感じで、おじさん軍団?はオシャレをしてきたおねぇさんや若いカップル達にはどう見えたんでしょうねぇ~

そもそも彼らがA1に興味があるかはとても疑問ですが。。

あと会場にはドリンクサーブコーナーかあり、片方はビール専門で、もう片方はカクテルとワインをサーブしていたのですが、カクテルコーナーは大混雑!20:40に並んで30分待ちでした。。

また抽選会が予定されていましたが、明日も早起きなので帰ることにしました。そしてクロークで荷物を受け取ろう途中したら、同乗体験受付コーナーがあるじゃないですか~

しかし時間が無いので断念しました。

結論としては、Audiが主催した普通のクラブイベントでA1が広告として出ていたって感じで、期待ハズレでした。

そうそう、ゲストにはDAIGOとマリエが来ていましたよ~ 5分くらいで下がってしまいましたが、生WISH!を聞けたのはネタとして良かったです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/11 22:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来シーズンへ向けての外装リフレッシ ...
DORYさん

2025 紅葉ドライブ④ 栃木県他 ...
hiroMさん

雨の週末
バーバンさん

ついに来た!😁
愛酢珈琲さん

lion'sまったり過ごす夏休み〜 ...
た~らいおんさん

インフルエンザワクチンの接種
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 23:19
あらら〜(>_<)
待ち時間が多いと、どうしてもテンションダウンしちゃいますよね〜(^_^;)

試乗は、ゆっくりとDでしちゃいましょう!
コメントへの返答
2011年1月13日 2:33
入るのに並ぶのは何かノベルティー貰えたりして..って期待を持っていたのですが,大ハズレでした~

AudiのDは家からちょっと遠い+敷居が高そうなので,なかなか近づけそうにありません(^^;;

プロフィール

「@ATSUPON さん
ステッカーはアンケートに回答すると貰える会社が多かったですが、面倒ですよね…
私は、説明員の人に是非とお願いされたBVDだけ貰いました笑」
何シテル?   11/05 20:22
5GTI → 7.5ハイライン → 7.5 GTI → 8.5 R Variant Advanceと、みんカラ始めてからゴルフしか乗っていません トータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

異音対策(その6・追補版)ドア・ウィンドウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 09:59:18
凹傷(エクボ傷)デントリペア修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 20:07:28
抜けるような青空の様に〜下地が全ての洗車😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 14:08:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
V GTI MY2007から始まったゴルフ生活の集大成として8.5 R Variant ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 Highline 17モデルに4年乗って、満足出来ずにゴルフ7.5 GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅤ GTI 07モデルを10年乗って、ゴルフ7.5 ハイライン 17モデルに箱替え ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
確か昭和63年式だったと思います. この頃は希望ナンバー制度がなかったので,「・・81 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation